鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

疲れたカマキリ

2005-10-30 | 藤沢
時々猫のアップルちゃんがやって来る木のベンチに、意外な訪問者がありました。
足元もおぼつかない疲れたカマキリです。よく見ると、身体に汚れも多く、夏場の生存競争に耐えて来た様子がよく分ります。10月も終わりに近づき、カマキリには淋しい季節です。

ケヤキの紅葉

2005-10-29 | 藤沢
湘南地区でもケヤキの紅葉が始まりました。これは新林公園の入口のケヤキ並木です。ケヤキは場所が同じでも、木によって紅葉のスピードが違うことがありますが、ここのケヤキは仲間意識が強いようです。

名主の家

2005-10-28 | 藤沢
里山の雰囲気の残った新林公園にある「名主の家」です。天保12(1841)年の棟上で、昭和52年に藤沢市が文化遺産として、ここに移築したものです。移築したばかりの頃は、茅に煙を染み込ませるために、炉に薪を燃していましたが、今は火気厳禁です。

ススキ

2005-10-25 | 藤沢
町の西側を流れる引地川の護岸のススキです。はるか昔、山野で遊び暮していた頃の記憶に、まだ花芽を出す前のススキの茎を折り、その中にある花芽を食べた思い出があります。「今、何が食べられるか」で季節の変化を確かめていた、子どもの頃のまぼろしのような記憶です。

東京モーターショウその3

2005-10-24 | 東京
このピボという車、人が乗っているキャビンが180度回転します。後ろを気にしながらバックする必要がなく、常に前進するだけです。路が狭く、袋小路が沢山ある町に住んでいると、こんな車に拍手を送りたくなります。製品化の予定はまだないとのことです。

東京モーターショウその2

2005-10-23 | 東京
新しいもの好きなので、夢のある乗物に目が行きます。i-Swing という1人乗りの車には、驚きました。通常は3輪車で走行、人と並んでゆっくり進む時は2輪で走行する愉快な車です。人口に占める高齢者の比率が高まる現在、これが「夢の車椅子」に進化するかも知れないと思いました。

東京モーターショウ2005

2005-10-22 | 東京
縁もあって、モーターショウに出かけました。最初に目指したのは、GT-R PROTO です。スカイラインGT-R は現在製造中止になっていますが、近い将来、発売が計画されています。待望の車とあって、「夢と希望」を求める若者と、「追憶」を確認する中高年で込み合っていました。

銀座の柳

2005-10-21 | 東京
快晴とは言えないが、時々青空が見えるようになったので、東京まで出掛けました。銀座8丁目の角で「銀座の柳」を発見、よく見ると、「二代目」の看板が付いていました。歌で有名ですが、実物が減ってしまい、「二代目」の出番になったようです。

キノコが生えた

2005-10-19 | 小さな庭
台風が南の海をゆっくりゆっくりと北東に進んでいるので、関東地方は文字通り「秋の長雨」状態です。どんよりとした雲の下では、気分が優れません。庭のタマリュウの間からキノコが生えました。何やら、アンパンのようにも見えますが、役に立たないキノコです。晴天を待っています。

ボートがいっぱい

2005-10-17 | 藤沢
川沿いの散歩道から撮った繋留中のボートの群れです。夏の盛りの頃は、海に出ているボートが多く、隙間が沢山ありました。しかし、10月も半ばを過ぎると、殆どのボートが繋留されたままです。「太陽がいっぱい」でないので、川には「ボートがいっぱい」です。

平日のサーファー達

2005-10-15 | 藤沢
おだやかな秋の日和の中、海岸まで出掛けました。波もおだやかで、河口近くの波を求めてサーファーが集まっていました。ウエット・スーツを着ると、遠目には年令、性別などよく分りません。平日の真昼に、こうして波に戯れる人たちは、一体何者なんだろう、と余分なことを考えてしまいました。

ガラスの小鳥

2005-10-13 | 藤沢
スエーデンの知人から土産に頂いたガラスの小鳥です。最初は飾り棚に並べていたのですが、ガーデニングの店で鳥籠を見つけてから、その中にガラスの小鳥を入れて、庭の木の枝に吊るしてあります。雨あがりの日差しの中では、きれいになった小鳥がきらきらと輝きます。

猫のポーズ

2005-10-12 | 猫たち
白猫のアップルちゃんが遊びに来ました。しばらくお気に入りのベンチで昼寝をしていましたが、少しからかったら、突然大きなのびをしてから、すたすたと巡回に出掛けました。ヨガに猫のポーズというのがありますが、これは猫による本物の猫のポーズです。

いつも花のある家

2005-10-11 | 藤沢
秋の長雨で、すっきりしない日が続いています。我が家に花が少ないので、いつも花のある家をのぞいて来ました。10月半ばというのに、アサガオが咲いていました。日本のアサガオとは違うようで、最近流行の西洋アサガオだと、教えてくれた人がいます。花も流行があるから、いろいろ大変です。

ホトトギス

2005-10-07 | 小さな庭
鉢植えのホトトギスが咲きました。なかなか育てるのが難しく、葉が痛み易いので、半ばあきらめていましたが、やっと花が咲きました。庭の花が少ない季節なので、黄色い花は目立ちます。この時だけ庭の中央に移します。