鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

期日前投票のついでに

2016-06-29 | 藤沢



参議院選挙の期日前投票で市役所新館まで出掛けました。
ついでに自転車置き場から新庁舎の工事現場を覗きました。



工事現場の壁にあった上空からの写真です。



これは西側から見た新庁舎の完成イメージです。
個人的には、上部に造られる展望デッキと市民広場の屋上庭園に期待しています。

腰越くじら公園

2016-06-28 | 鎌倉



片瀬3丁目の龍口寺の山門右手の道を東に進むと、すぐに鎌倉腰越になります。
ここに腰越くじら公園があります。



名前から多少大きな公園を考えますが、とても小さな公園です。
小さなくじらの遊具と鉄棒だけです。
いろいろ事情があるようですが、詳細は不明です。

腰越郵便局

2016-06-27 | 鎌倉



江ノ電が路面電車として通り抜ける腰越の街にある郵便局です。
狭い通りに面した家並みは、道路のぎりぎりまで並んでいますが、腰越郵便局はちょっと違っています。
郵便局の手前に駐車場があり、利用客が安心して立ち寄れるようになっています。

海開き直前・片瀬西浜

2016-06-25 | 藤沢



海開き直前(7月1日予定)の片瀬西浜です。
海岸では1体1でサーフボードの指導を受けている人がいました。



シーズンには地引き網会場になる場所で、幼稚園の一団が賑やかに水遊びをしていました。



海の家の組み立ては最後の追い込みで忙しそうでした。

ロータス効果

2016-06-22 | 藤沢



第2ハス池に行くと、予期通り葉が茂りすぎて、花があまり見えませんでした。
その代わりに、ハスの葉に載った輝く水を観察できました。
ロータス効果と言うのだそうです。
曇り日でなければ、もっと輝く水が見られそうです。

遊行寺奥の宇賀神社

2016-06-18 | 藤沢



遊行寺の境内奥にある宇賀神社です。
徳川家の祖先とゆかりのある神社と伝わっています。



社殿の裏手にまわると、宇賀弁財天が祀ってあります。
江戸時代から銭洗弁天として藤沢宿の人々に信仰されたようですが、最近はあまり参詣者は多くなさそうです。
弁財天の手元にアジサイが飾ってありました。

ハス池のハスの開花

2016-06-14 | 藤沢



これは10日ほど前の第1ハス池です。
ハスの花芽が育っているので、間もなく開花だろうと思いました。



第2ハス池もハスの葉がよく茂っていましたが、花芽はよく見えませんでした。



今日の夕方、急に気になって第1ハス池まで行くと、ハスが咲いていました。



薄ピンク色の上品な花です。
今年は第1ハス池の方が見た目もハス池らしくじっくり花を楽しめそうです。



念のため第2ハス池に行くと、ここでも既に花が咲いていました。
葉が茂りすぎているので、もう少し花が増えると見頃になると思います。、


北鎌倉・浄智寺②

2016-06-13 | 鎌倉



谷戸奥に広がる境内をゆっくり探索しました。
ポンプ式の井戸があったので、早速水を汲んでみました。



すぐ近くの崖に、古い横井戸跡がありました。
その昔、この横穴に水を溜め、用水として利用したようです。



横穴の探検に興味を持つ人もいるようですが、コウモリが棲んでいたという案内であきらめるようです。



谷戸奥の崖地の墓地はなかなかの迫力があります。



小さなトンネルの先の洞窟に、弥勒菩薩の化身といわれる布袋尊が祀られていました。
布袋の腹に触るとご利益があるというので、そこだけ色が変わっていました。
折角の機会なので、仲間に加えてもらいました。