川名清水谷戸②稲田と蓮田 2013-09-30 | 藤沢 右手に伸びる谷戸の奥にある耕作地です。 コスモスの向うに水面が見え、その右手が稲田になっていました。 稲田に近づくと、鳥よけの青いネットが掛けてありました。 水の張った田の中に実った稲穂が頭を垂れていました。 水があるのは先日の台風18号の名残りかも知れません。 稲田の先は蓮田になっていました。 花よりも蓮根が目的の田圃のようでした。 蓮田越しに清水谷戸の入口を振り返りました。 谷戸の自然の向うに高層マンションが見える不自然な景色です。
川名清水谷戸①奥の池 2013-09-29 | 藤沢 ようやく秋を実感できる季節になったので、川名清水谷戸をぶらぶら歩きました。 台風18号の影響で、水も緑も豊かな奥の池です。 谷戸の奥に入り、釣り人の定位置のような場所からみた池です。 台風20号の余波で時折水面が波立っていました。 紅葉の先駆けのような木立もありました。
鵠沼海岸駅前の路地 2013-09-28 | 藤沢 いつも無意識に通り過ぎている鵠沼海岸駅前の商店街で、店の間の細道に気がつきました。 たまたま人が出てきたので、ここが通りであることが分かりました。 通りの中をよく眺めると、懐かしい路地の風景が残っていました。
サーファーの先に立つ人影 2013-09-27 | 藤沢 海辺でサーフィングを眺めていて、面白いことに気がつきました。 波頭に乗ろうとするサーファーの先方にゆったりと立っている人影が見えました。 流行のスタンダップ・パドルボーディングです。 「静」と「動」と対比が愉快でした。
富士の霞む海辺 2013-09-26 | 藤沢 快晴の秋空の下、富士が霞む片瀬海岸のスナップです。 片瀬漁港の釣り場越しに富士を望みました。 カラフルなサーファー教室のグループの向うに富士が霞んでいます。
面白い鳥よけ 2013-09-25 | 藤沢 鵠沼海岸で見かけた面白い照明灯です。 まるでお化けのQ太郎のように毛が3本生えています。 驚いたことに、近くの電柱の頭にも毛が生えていました。 鳥よけのためとは言え、いろいろと大変なことです。 これも近くの照明灯ですが、何の不安もなくカモメが止まっていました。 その下が歩道か、人の通り道の場合だけ「毛が生える」仕組みのようです。
またまた月下美人 2013-09-24 | 小さな庭 またまた月下美人が咲きました。 今年3度目で2鉢に6つの花芽が付き、2日連続で咲きました。 初日の夜に咲いた1の花です。 2の花です。 3の花です。 2日目の朝、昨夜咲いた3の花のしぼんだ姿です。 2日目の夕方、上を向いているのがこれから咲く花、下を向いているのは昨夜の1の花です。 2日目の花は全体に花が小さかったので、写真は割愛します。
とんがり帽子のサーファー 2013-09-22 | 藤沢 片瀬西浜のイタリア料理店の前でとんがり帽子のサーファーが歩いているのを発見しました。 解体中の海の家の側で、海に向かう準備中です。 常連らしい手慣れた動作でした。 軽い準備体操をしてから、文字通り颯爽と海に向かって行きました。 沖を見つめてどの波に乗るか考えています。 とんがり帽子のサーファーに元気を貰いました。
赤灯台と白灯台 2013-09-21 | 藤沢 いつものように片瀬漁港の白灯台を目指して西プロムナードに入ろうとしたら、立入禁止でした。 あきらめて西プロムナードに向かい、赤灯台まで行きました。 赤灯台の側には、海を見つめて熱心に釣りに励んでいる人がいました。 向かいの白灯台を眺めると、立入禁止の場所に釣り人が見えました。 立入禁止の標識を乗り越えて入って来たのでしょう。 秋の青空の下、釣り場独占のチャンスと思ったのかも知れません。
台風一過の片瀬漁港 2013-09-20 | 藤沢 台風一過の片瀬漁港をひと回りしました。 作業場に網と黄色い浮き球が積み上げてありました。 漁港の中の船はきちんと並んでいて、出動の気配はありませんでした。 遊歩道よりの作業場はごみで一杯でした。 きょうは港の清掃で忙しそうでした。
片瀬漁港の怪物 2013-09-19 | 藤沢 台風一過の片瀬漁港を訪ねました。 これは入口にあったモニュメントのアップ写真です。 部分を拡大すると怪物のように見えるから愉快です。 このモニュメントは彫刻家親松英治氏の「海の詩」という作品です。 日差しの関係で裏側から撮ったので、つい怪物アングルに注目しました。 他意は全くありません。
緑の広場・この木なんの木? 2013-09-18 | 藤沢 鵠沼藤が谷4丁目の緑の広場の一角にある「気になる木」です。 日立のコマーシャルほどではありませんが、横に枝を伸ばした姿はなかなかのものです。 近づいて眺めると、実が沢山実っていました。 ハゼの仲間のように見えるのですが、確信はありません。 そこで、「この木なんの木?」ということになりました。
鵠沼藤が谷4丁目・緑の広場 2013-09-17 | 藤沢 鵠沼藤が谷4丁目の緑の広場兼災害時一時避難場所です。 以前はこの辺りは一面の畑で、個人的には左手の細道を「畑中の道」と呼んでいました。 住宅開発が進み、このブロックは緑の広場に指定されました。 緑の広場になってからコスモスが植えられ、花見物に人が集まったりしましたが、 最近は自然の草むらになり、ネコジャラシが一面に茂っています。 それでも所々に花が見えます。 これはコスモスの名残です。 ここにも花がありました。
小学生の遠足・第2ハス池 2013-09-16 | 藤沢 第2ハス池に小学校の遠足の子供たちが来ていました。 池でなく、木の根元を観察している女の子たちです。 道具はしっかり持ってきたのですが、収穫は少なかったようです。 男の子たちがいろいろ話し合っていました。 集合の声があって、側の公園に子供たちが集まりました。 整列させて組ごとの人数を確認するのにかなり時間を掛けていました。 学校に向かって引き上げ開始です。 学校に戻って給食かも知れません。