鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

賀来神社

2005-01-30 | 藤沢
町内の小さな神社です。由来では、大分県の賀来の神社から神田淡路町に分霊され、その後本郷駒込に移り、明治38年にこの町に遷座された、と記してあります。町内の有志の皆さんの熱心な活動で、境内は手入れが行き届いています。今年も初詣はこの神社でした。

道祖神

2005-01-28 | 藤沢
昨年の8月、家の近くの駅前に、サーフボードの形をした面白い道祖神が祀られました。駅を降りてから、海岸への道を尋ねる人が多く、道案内と安全祈願を兼ねて作られたようです。日本のサーフィングは、この地域から始まったと言う人もいますから、このような道祖神があっても良さそうです。

ステンドグラス

2005-01-27 | 藤沢
散歩の途中で時々立ち寄る西洋骨董の店があります。いつも冷やかすだけでしたが、ステンドグラスの面白いのがあったので、衝動買いしました。しかし、家には取り付けるような場所がありません。朝日の良く当る窓の内側に吊るして楽しむ事にしました。

蝋梅

2005-01-26 | 小さな庭
今朝は小雨で、雨に濡れた蝋梅が綺麗です。一昨年は冷夏だったので、木の実が少なく、昨年の春は蝋梅が咲く前に、鳥がやって来て蕾を突いてしまい、花は駄目でした。「年々歳々花同ジカラズ」というのが、私の心境です。

散歩道その2

2005-01-25 | 藤沢
川沿いの散歩道を、今日は上流に向かって歩きました。途中、川を渡る大きなパイプ管があり、その上に、いつものように鵜が日向ぼっこをしていました。数年前ですが、鵜がうなぎを捕まえて、飲み込むところを目撃しました。うなぎが暴れるので、完全に飲み込むまで、大変な苦労をしていました。「うなぎ」の語源は「鵜が難儀する」からだという落語がありましたが、本当の話かも知れません。

散歩道

2005-01-24 | 藤沢
家の近くの川沿いに海まで散歩道があります。往復50分程度で、健康管理には最適ですが、時々歩く程度です。川には沢山のボートが繋留されていますが、あまり活躍しているようには見えません。散歩道の飾りのようです。

ブログ入門

2005-01-23 | 藤沢
ホームページを作れたら、と考えていましたが、面倒なことは苦手です。
ブログという仕組みが普及していることを発見、手を出すことにしました。
松風のような「つぶやき」を伝えられたら、思っています。