苅田の辻の石造物 2016-02-29 | 藤沢 本鵠沼の苅田の辻です。 周辺の激しい変化の中で、ここだけは時間が止ったような雰囲気です。 中央は浮彫りの相対道祖神で、左右にあるのは五輪塔です。 建立時期は不明ですが、江戸時代のものと思われます。 すぐ目の前の民家の塀に、新しく設置された庚申供養塔がが組み込まれていました。 家の整備の際、ここに祀ったのでしょう。
息子はサギ!? 2016-02-28 | 藤沢 片瀬山の公園にあった掲示版です。 見慣れたサギ注意の掲示が、静かな環境の中で、驚くほど目立っていました。 最近は、電話はすべてサギだと思うほどなので、すべて留守番電話で対応することにしています。
片瀬山・富士見坂 2016-02-27 | 藤沢 片瀬山散歩で、富士見坂を上りました。 石畳の重厚な坂道なのですが、由来は分かりません。 昔、片瀬山に江の島カントリーがあったという話がありますが、その名残りかも知れません。 坂の両側にサクラがあるので、花芽が気になりましたが、まだ固いままでした。 斜面のあちこちでスイセンが咲いていました。 坂を上り詰めると、左側の見晴らしが開け、文字通り「富士見坂」と言う感じになります。 この日は曇り日だったので、片瀬、鵠沼の街並みが見えるだけで、遠く富士山を楽しむことは出来ませんでした。 ここは夜景を楽しむにも良い所と聞いていますが、まだ夜訪ねたことはありません。
密蔵寺・愛染かつら 2016-02-26 | 藤沢 密蔵寺の境内の中央に桂の紀念樹が立っています。 昭和32年(1957)に女優木暮美千代が植樹した「愛染かつら」です。 本堂に祀られている愛染明王と映画「愛染かつら」に因んで植えられたようです。
密蔵寺・弘法大師石像群 2016-02-25 | 藤沢 密蔵寺の境内に沢山の石像が並んでいました。 大正7年(1918)境内に88体の弘法大師石像を作り、新四国霊場を開創しようとしましたが、 30体ほど完成した大正12年、関東大震災(1923)が発生し中断したようです。 弘法大師30体の石像群はなかなかの見ものです。
片瀬・密蔵寺 2016-02-24 | 藤沢 片瀬江の島道沿いの密蔵寺です。 いつも門前を素通りすることが多いのですが、久し振りに参詣しました。 山門前の左手には、いろいろな石造物が並んでいます。 中央の石碑のよると、ここは「相模国準四国88箇所の17番札所」のようです。 本堂の左手前に弘法大師「南無大師遍照金剛」の立像があります。
片瀬・江の島道の庚申塔 2016-02-22 | 藤沢 片瀬を通る江の島道は歴史のある古道で、道沿いに沢山の石造物があります。 これは諏訪神社上社入口近くにある青面金剛像の庚申供養塔で、享保4年(1719)の銘があります。 片瀬小学校の正門右脇には、大小の庚申供養塔、馬頭観世音などがまとめて整備されています。 松の左にある馬頭観世音の石碑の上にはよく人参が供えてありますが、この日は見当たりませんでした。
片瀬・常立寺枝垂れウメ 2016-02-21 | 藤沢 もう盛りを過ぎているかも知れないと思いながら、常立寺のウメを見るために立ち寄りました。 本堂前の枝垂れ白ウメはまだまだ見頃でした。 枝垂れウメは花が連なっているので、とても賑やかに見えました。 いつものように六地蔵に挨拶をしてから帰りました。
突然ウの大群 2016-02-20 | 藤沢 境川散歩中に、突然空に鳥の大群が現れました。 頭の白い鳥も見えたので、ウの大群と分かりました。 誰が指揮を取っているのか不明ですが、一斉に着水しました。 全部で100羽近い集団ですが、今まで見たことがありません。 ウの大群はまとまったまま、西浜橋に向かって進んで行きました。 何処かでウの大会合があるのかも知れません。
境川堤防の一本松 2016-02-19 | 藤沢 何時も何気なくその下を歩いている境川右岸堤防の一本松です。 根元のすぐ傍に住宅がありますが、一本松は間違いなく堤防から生えています。 境川は二級河川なので、松の管理は神奈川県の担当なのでしょうか?
下藤が谷公園の河津ザクラ 2016-02-18 | 藤沢 寒暖の差が激しいので、下藤が谷公園の河津ザクラの開花が心配になり、確かめに行きました。 6分から7分咲きといった感じで、これからしばらく楽しめそうです。 昨年は大水被害で枯れそうな木があって、心配そうな掲示が出ていましたが、何とか乗り切ったようです。 周りの木々の緑が浅いので、河津ザクラが映えていました。
平家池と県立近代美術館 2016-02-17 | 鎌倉 鎌倉八幡宮の平家池越しに神奈川県立近代美術館・鎌倉館を眺めました。 用地の利用契約が終了するので今年の3月末で閉館が決まっています。 建物の存続を期待する声もあるようですが、まだ結論は出ていないようです。
源氏池の白いハト 2016-02-16 | 鎌倉 鎌倉八幡宮の源氏池の辺に、沢山のハトが群れていました。 気がつくと2羽の白いハトが居て、カメラで追いかけられていました。 白いハトが少なくなっているので、注目されるようです。 このブログでも2005年4月に取り上げたことがあります。
遊行寺坂上の「叫び」 2016-02-14 | 藤沢 遊行寺坂を上り切った交差点で青信号を待っていると、「憲法9条を守り、いかそう」という掲示が目に入りました。 よく見ると、ふじさわ・九条の会の掲示でした。 東海道沿いの良く目立つ場所なので、心意気は良く伝わると思いました。