八方塞がりの厄年 2012-01-29 | 鎌倉 龍口明神社の境内で、珍しい看板を見かけました。 「八方塞がりの厄年」の説明看板です。 高齢者は厄年から解放されていると信じていたのでが、73歳は八方塞がりの厄年だというのです。 幸いにも、すでに後期高齢者の資格があるので「セーフ」ですが、油断出来ないものです。 « 腰越・津の龍口明神社 | トップ | 経六稲荷と庚申塔 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます