鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

海開き準備始まる①

2013-05-16 | 藤沢




片瀬西浜では早くも海開きの準備が始まっていました。



砂の中に基礎となるブロックを配置し、そこにに鉄骨を組み立てる作業が続きます。



ブロックの配置中に建設機材が故障したようです。
眺めていたカップルの若者が、スコップで掘るのを手伝っていました。

洲鼻通りの石政旅館

2013-05-14 | 藤沢




江ノ電江ノ島駅から江の島へ向かう洲鼻通りに残る老舗旅館「石政旅館」です。
周辺が建て替わり、マンション等も増える中で、まだ往時の姿で頑張っています。
右隣に日産自動車プリンス健康保険組合江の島保養所がありましたが、取り壊されて現在マンションの建設中でした。

江ノ電江ノ島駅の五頭龍

2013-05-13 | 藤沢




江ノ電江ノ島駅の入口の側で五頭龍の像を発見しました。
踏切近くの電柱のような形ですが、よく見ると頭が龍になっていました。
江の島には「弁天様と五頭龍」の伝説がありますが、そのために建てたようです。
「五頭龍」は造形が難しいので「一頭龍」でした。

遅咲きのシンビジウム

2013-05-12 | 小さな庭




これは2005年に閉店したサカタノタネ・ガーデンセンター湘南店で買ったシンビジウムです。
小さな庭の他のシンビジウムは盛りを過ぎた状態ですが、これだけがゆっくりと咲いています。
大売出しの残り物を安く買いましたが、ずいぶん長い間楽しんでいます。

キンリョウヘン(金陵辺)開花

2013-05-10 | 小さな庭




今年も祖父伝来のキンリョウヘン(金陵辺)が咲きました。
果樹園等でミツバチを呼ぶために育成された東洋ランと伝わっていますが、
最近では肝心のミツバチが1匹もやって来ません。



小さい花が沢山咲くので、ミツバチ集めには最適と思うのですが、止むを得ません。
花は小さくとも立派なランです。

松にも花が咲く

2013-05-09 | 小さな庭




この季節、我が家の一本松にも元気よく沢山の花が咲きます。



良く伸びた花芽の先端にあるのは雌花なのだそうです。



これは一本松の実生の子松(約3m)の花芽です。
どうにか成長したので花芽を付けていますが、木全体の一番上の花芽にしか雌花が見えません。
親の一本松のすべての花芽に雌花があるのとは大きな違いです。



ネット情報で松の花の図解を手に入れました。
図面を見ながら松の花を観察しています。

下水道貯留管築造工事中

2013-05-08 | 藤沢




境川右岸の片瀬地区にある食品市場の隣で下水道貯留管の築造工事が始まっていました。



この場所から西側のハス池方面まで、地下にトンネルを掘削して、増水時に対応する貯留管を築造するようです。



ハス池の周辺は、その昔境川が迂回した跡が川跡池として残った場所なので、増水時の緊急対策の強化が目的のようです。

ヤブデマリ初見

2013-05-07 | 鎌倉



鎌倉中央公園の野外体験広場の奥の田んぼ沿いの山陰で見つけたヤブデマリです。
初めて見た花なので、家に戻るまで、名前は分かりませんでした。



家でインターネットでいろいろ検索しましたが、上手く見つかりませんでした。
そこで素直に「アジサイの花に似た白い花」で検索したら、一発で「ヤブデマリ」と答えが出ました。

緑と花の中を歩く

2013-05-06 | 鎌倉

鎌倉中央公園の緑と花を楽しんで歩きました。



子供の森のホオノキの真下から緑のカーテンを見上げました。
学生時代、ホオ歯の高下駄をよく履きましたが、混んだ映画館で役に立った記憶があります。



所々で木立から下がるフジの花を見かけました。
比較的房の長いフジもあり、見応えもありました。



棚づくりのシロフジも満開でしたが、飲食・販売コーナーの場所の中なので、「花より団子」でした。



谷戸を歩いていると、あちこちでミズキの花を見ることができました。
大木が多いので、花は地味でも良く目立ちます。

GWの鎌倉中央公園

2013-05-05 | 鎌倉

新緑を楽しもうと、鎌倉中央公園まで足を延ばしました。



GWの行事「わくわく花フェスタ」が行われていたので、大勢の人々で賑わっていました。
すでに12時を過ぎていたので、食べ物関係の売店は殆ど売り切れでした。



子供の森では、子供たちが元気に走り回っていました。



疎林広場ではミニ動物園が開催されていましたが、ポニーだけは人気がなく淋しく草を食べていました。
小さな子供には、ポニーは近づきにくかったのでしょう。



庭園植物園前の広場には、比較的高齢の人たちが集まっていました。
野外体験広場の「春の谷戸まつり」と自然観察が狙いのようでした。

タローの家

2013-05-04 | 藤沢




新林公園の自然散策路(里山散歩道)の北側入り口の近くに大きなヤマグワがあります。
その木陰に木製のテーブル、椅子などが置いてあります。
様子を見に近づいて「タローの家」を発見しました。
切り株を利用した椅子の穴を利用して「犬の家」に見立てたようです。
「タロー」は縫いぐるみです。