【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

4月の絵手紙

2007-04-18 | 絵手紙


絵手紙はいつも季節を先取りします。

今月のモチーフは【端午の節句】にちなんで「柏餅」と「鯉のぼりのお手紙」

「まず、柏餅のお餅を包み直しましょう、お餅が見えるように、包まれてますよ、という感じでね、ご自分で食べはるんだから手でされて結構ですよ、柏葉の裏と表で色が違いますね、葉脈は出来るだけ細く、たくさん描くと、うっとおしいので少しだけ・・・お餅の方は単純に丸くはないですよ、よ~く見てね。お餅の色はごくごく薄い墨(ぼく)ですが、いっそのことハガキの白さのままでもかまわないですよ。」
お餅の薄い色かげんが難しく「あらあら、お餅にカビが生えてしまったような」みたいに

『薄いの濃いの塗り残し』が合い言葉ですよ~。
この塗り残しというのは要(かなめ)なんですね。
たとえばリンゴ、巨峰、柿など塗り残しが、無いと有るとでは見た目の美味しさに格段の差が・・・

①はみだすぞ・・・(絵の一部分がハガキからはみだすぐらい)
②にらめっこ・・・(モチーフを自分の目でしっかり見る)
③線はゆっくりかたつむり・・・(にじんだ線の真ん中に針金のような細い線が立つように)
④色はダンス・ダンス・・・(べた~~っと塗らない)
⑤ポストインしよう・・・(お便り出しましょう)

二枚描きました。一枚目の柏餅はハガキの中央でこじんまりとしていたからです。

次は楽しい工作。
フィルムのケースに色紙を貼って鯉のぼりを作ります
「始めに無地の色紙、その上にウロコ模様の色紙を貼ります。ウロコの模様を逆さまに貼らないよう注意して下さ~い、尾っぽの切れ端で胸びれを作ります。目を貼って出来上がり」
ケースの中にはお手紙入れます「巻紙を巾4㎝ぐらいに切ってくださいよ、それに絵と言葉を添えてクルクルと丸めてケースの中に入れてポストインします」
「透明の袋にフィルムケース鯉を入れて送るには定型外郵便物になりますから120円ぐらいかかります、お孫さんのいらっしゃる方、送ってあげて下さい」
作っていてなんだか楽しくウキウキしてきました。

姪っ子に去年の暮れ男の子が産まれたので送ってやろうかな。ウン送ってやろう・・