【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

スズサイコ(鈴柴胡)ガガイモ科

2009-06-11 | 折々の花~散歩道で~
5月20日のことでした。
「わんちゃん、スズサイコが咲いてるのん見たわ、もうそこまで草刈り来てるって言うてたし、写真撮りに行くんやったらええかも」
「そうなん、行ってみるわ、ありがとう畑に降りる土手のとこやったね」

「行ったけど、どこに咲いてるかわからへんかった」
「そうやと思った、今日、夕方畑に行くし一緒に行こう」
「ありがとう、お願いね」

スズサイコの花は草むらの中では、なかなか見つけにくいです。
緑色で細い茎がす~~っと伸びていて・・・・

「アッ!ここやわ、え~っともう一株あったような気ぃしてんけどねぇ」
お花は咲いてませんでした、蕾のようでした。
目印をしておきました。

それから何回かコロと散歩のときに写真を撮ってみましたが、蕾ばっかりです
たしか、咲いてるのんを一昨年みたことあったけどなぁ・・・
こちら2007.8.27



スズサイコPhotoStory1.wp3.wmv


スズサイコをネット検索してみましたら、なんと、早朝に咲いておひさまが上がるとつぼみになってしまう・・・というのが解りました


【スズサイコ(鈴柴胡)ガガイモ科】

日当たりのよいやや乾いた草地などにはえる。
茎は細く直立し、高さ30~80cmの多年草。
葉っぱの長さは6~13㌢、幅4~5㍉。
花は早朝に開き、日が出ると閉じます。

ナルホド!!
夕方の散歩のときには、お花は閉じていたんです。
朝の散歩の時には咲いていました。

和名は「鈴柴胡」で、セリ科のミシマサイコ(こちら) に似た姿形をし、蕾(つぼみ)が鈴のような形であるところから付いたと言われています

全国的には絶滅危惧II類(VU) に指定されています。
京都府の絶滅危惧種に指定もされています。

木津川には希少植物27種
土手に917種の植物が生育

この写真を撮った2~3日後に一面草刈がおこなわれました。
スズサイコは何処に?
花の時期は7月~8月と本に載ってました。
根はしっかりと残っている筈です。
今度は花の咲く時間も分かったことやし、じっくりと撮れたら良いな・・・・