【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

平成24年度精華町防災訓練

2012-08-28 | デジカメ紀行
1:目的
阪神・淡路大震災及び東日本大震災、平成23年台風12・15号等の近年の大災害を教訓として、非常災害時に備え、地域住民及び各防災関係機関が一体となった地域発災害型訓練を実施することにより、町民等の防災意識の高揚と実践的な実務の習熟を図ることを目的とする。

会場は山田荘小学校グランド&体育館(避難所)


↓写真はクリックで拡大します


 ①火災家屋 ②消化器訓練の火点 ③倒壊家屋 ④煙体験 ⑤起震車(地震体験車) ⑥精華町レスキュー車
 
山田荘小学校区(各自主防災会・自治会)を中心に17団体が参加です

訓練想定として
平成24年8月26日(日)午前8時
奈良盆地東縁断層帯を震源とするマグニチュード7.5の大地震が発生。
この地震により、当町各所において地割れ陥没が起こり、建築物の倒壊、火災、道路の崩壊、山崩れなど多くの被害が発生し、住民の生命・身体・財産が脅かされる状態となったが、今回の訓練は山田荘小学校区地域に被害が集中した

① 火災家屋にバケツリレーで初期消火

② 消火器訓練


③ 倒壊家屋で火災発生:消防団による放水消火

校庭のプールからホースの中を水が走ります
シュルシュルシュル~とホースの中を水が走っているのがホンマに見えるようでしたよ。

筒先の勢いってスゴイんです、放水の時は大の男の人が二人でしっかり火点に向かって、です。
しっかりと、でないと、水の勢いで振り回されて放水が滅茶苦茶になるそうです。

④ 煙体験 


⑤ 起震車にて地震体験


⑥ 精華町レスキュー車 


8時の地震発生~住民の避難誘導~12時30分の解散までチャッチャッチャッとした各部署の連係プレーで防災訓練は無事終了・・・

【おまけ】




精華町消防団各部に配車されている積載車
月一各分団の消防団員によってポンプ点検があります。


精華町婦人消防クラブ
出初式にはこの大きなお鍋で豚汁が振る舞われます


お湯を入れて20分・・・非常食の試食


体育館が避難所に、ブースは自治会ごとになってます。
受付にて避難者名簿の作成


負傷者の搬送


救護所


災害対策本部から的確な指示と経過報告が・・・


この日、わんちゃんは災害ボランティア・コーディネーターのメンバーと一緒に参加しました。
「災害ボランティア言うたら災害地に赴いて現地のボランティアさんと一緒に支援活動をするの?」と思ってました、けど、災害時に全国から集まって来られたボランティアさんたちをコーディネートするんです、またまた、それって?
大地震などの大規模な災害が発生の時は災害地に全国各地から災害ボランティアが集まり、被災地支援活動が行われます、災害時におけるボランティアの受け入れ態勢を充実し、常設の災害ボランティアセンターとしての機能の強化を目的として災害ボランティ・コーディネーターの養成が・・・
災害ボランティア・コーディネーターの養成講座を終了して精華町災害ボランティアセンターへ登録をしました、去年の12月の事でした。