【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

スズサイコ(鈴柴胡)ガガイモ科

2020-08-17 | 折々の花~散歩道で~
スズサイコは京都府RDB(レッドデーターブック)2002年版に絶滅危惧種に指定されてます。
つぼみが鈴に似ていて全体がセリ科のミシマサイコに似ていますのでこの名前「鈴柴胡」と名づけられました。

スズサイコのつぼみ

(花は夕方に開き、日が昇ると閉じてしまいます。)
わんちゃんの散歩道、ウチから5~10分のところに50株以上の群生地があり

「おっ!コレは何とか保護したいもんやなぁ」っと




『やましろ里山の会』のメンバーにお願いして杭を打ってロープで囲ってもらったことがありました、でもそこは地域の墓地の斜面になるとこで「お墓の土手が草ぼうぼうではかなわんし」っと地域の方々がおっしゃるので草刈りに任せることに。
もう一か所は煤谷川の下煤谷橋を渡って自転車道に入ったところの木津川裏法面に2~30mにわたり群生してます。けどそこは国交省の管轄で定期的に草刈りがあります。





「自然に任せるしかないなぁ」っというカンジで毎年観察してます、絶えてはいないみたいで毎年何株か確認することができてます。
ある日、鈴川原の斜面で道路の縁になるとこに1株みつけました、「ここならちっちゃな柵をして、お願い札を貼って、イケるかもしれないなぁ」





つい先日草刈りがありました、そのスズサイコ一株だけ刈らないで残して草刈り完了でした、ここは京都府の管轄です「ありがとうございます」。

見ると実が生ってます、袋状の実です、
2020-8-13


2016-10-26


実の中には長い毛を付けた種が入ってます。秋になると袋が割れて中から毛の付いた種が飛び出して飛んでいくのです。楽しみです。
じつは、墓地の斜面からスズサイコを1株だけウチの庭に移植したことがあったんです、もう何年前になるかなぁ??毎年花は咲いてくれますが実が生りません、花粉を媒介する虫が気が付かないノンかなぁ。





スズサイコの種って?こちら