【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

新幹線のたび

2020-08-31 | 絵本
図書館では絵本のコーナーが好きです。
ぱらぱら~っとめくりながら絵を見ます、そのお話に合うた絵です、もちろん。
何冊か書架から手に取って閲覧コーナーで読みますっというか見ます。我が家の息子たちは乗り物、なかでも電車がダイスキ。幼稚園時代に近鉄電車に乗って通園してたんです。
朝、一か所に集まってお当番で二人の保護者が付き添って狛田駅まで送っていきます。狛田駅から新祝園駅までは子どもたちだけ、新祝園駅では幼稚園の先生が待っておられて、幼稚園まで付き添ってくださいます。男の子たちは運転手さんのすぐ後ろの場所が好きでそこに立ちたいんだけど、バラバラにならないよう、ガマンしてたんだって。
帰りは新祝園駅まで先生が送ってくださって、わんちゃんたちは狛田駅の改札で待ってウチの近くまで付き添って解散・・・という段取りでした。もう40年以上も前のお話ですが・・・
今は、幼稚園バスが運行されてるようです。

この絵本が目につきました
『新幹線のたび~はやぶさ・のぞみ・さくらで日本縦断』


おじいちゃんとおばあちゃんへ
げんきですか?
春休みになったら、あいにいくよ。
おとうさんと新幹線にのって、いくんだよ。
すごいでしょ!まっててね。
          はるかより

はるかちゃんのおうちは青森県。お父さんと新青森駅から東北新幹線『はやぶさ』の旅の始まりです。
新青森駅にはおかあさんと小さな弟が見送りに来てました。
おじいちゃんは鹿児島県に住んでます。
新青森駅を出発したらすぐに長いトンネル、新幹線のトンネルではいちばん長いトンネル『八甲田トンネル』※七戸十和田駅⇔新青森駅 26,455㍍(日本で最も長い陸上鉄道トンネル、2位はいわて沼宮内(ぬまくない)駅⇔二戸(にのへ)駅25,808㍍)
はるかちゃんは盛岡駅で秋田新幹線『こまち』の連結を列車の中からカメラでパシャ。
仙台を過ぎて福島駅では山形新幹線『つばさ』の連結を見ることができます。
郡山駅を過ぎて三つか四つ目に大宮駅に到着、この駅からは新潟までの上越新幹線『Maxとき』
長野行き長野新幹線『あさま』があります。
大宮の次は上野、その次が東京。
東京駅では700系、N700系、E2系、E3系、E4系、E5系などたくさんの新幹線を見ることができます。
ここで東海道新幹線『のぞみ』に乗り換え。
「わー富士山だ!」窓側に座ったはるかちゃんはカメラで富士山を撮りまくり。
※新富士駅⇔静岡駅間にある富士川鉄橋は、富士山を背景に新幹線を撮影できる場所として有名です。
名古屋を過ぎて京都、新大阪へ。
新大阪駅で、はるかちゃん撮影に大忙し。500系、700系、N700系等々。
ここで、山陽新幹線『さくら』に乗り換え。
神戸、姫路、岡山、広島と過ぎて新関門トンネルを渡り九州です。博多からは九州新幹線。
鹿児島中央駅に到着、おじいちゃん、おばあちゃんがはるかちゃんをお迎えに。

おかあさんとしんちゃんへ
いっぱい新幹線を見たよ。
すごくかっこよかった!
鹿児島は、あたたかくて、もう桜がさいてるんだ。
びっくりだね!もうすぐかえるから、まっててね。
はるかより

「今日ね、絵本『新幹線のたび』図書館で借りてきた、絵なんかも結構詳しく細かく描いてある」
「その絵本やったらウチにあるよ、鹿児島中央駅まで新幹線が走るようになって青森から鹿児島まで新幹線でつながった年にその絵本が売り出されてすぐ買うた、たしか東北震災の年(2011年第一刷発行)やった」
「え~っ ホンマに?どこにあるん?」
「ほらそこの棚に」「ホンマやわ~~、読みたいときいつでも手に取ることできるわ」