【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

夏真っ盛り

2020-08-24 | 折々の花~お庭編~
「やっぱりこの暑さの中でも湯船に浸かりましょう」っとのお話

お風呂に関する記事執筆やセミナー講師として活躍する、温泉入浴指導員でお風呂アドバイザー おかきた まりさんとABCラジオ「朝も早よから芦沢誠です」の芦沢誠さんとの会話です

湯船に浸かるということは大事なことです。血行促進に良いですよ、っというのをよく聞きますが「なぜ、それが良いのんですか?」っというお話をしてみます。
「多くの方はシャワーだけで済ますよりも、バスタブに浸かってできれば、ゆっくり時間を過ごした方が良いだろうということは分かってるんですけどね、今、暑い時季なんで、ゆっくりとバスタブに浸かってというのがなかなかできないんですよ。」
「お風呂って元気の貯金なんですよ、毎日コツコツとお風呂に入りながら元気を貯めていって欲しいんですよ」
「いい言葉ですね、元気の貯金とは」ここでバスタブ入浴法がなぜ良いのか、ちょっとおさらいを・・・
「バスタブに入ることで身体を温めることができる、それによってメリットが二つあります、自律神経を整えることができる、今みたいに外は凄く暑いのに部屋の中は冷房ですごく冷えている、その温度差が身体に負担になるんです、その負担が自律神経に負担が一番かかってくる、それが疲れの原因になるんですけど、もう一つは血の巡り(血流)が良くなる。ここがすごく大きいです。今日はそこに注目しましょう。
「湯船に浸かるということが血流をよくする」っということですね
「身体が温まるので固まった血液が身体中を巡る、大体一巡りするのに約1分かかるといわれています。血管の長さってだいたい地球2周半分ぐらいあるといわれ。10万キロメートルあるといわれています。っというのをたった1分弱で回ります、この回る回数が温まるっという感覚に繋がっていきます。だからバスタブでぬくもるんだったら40℃ぐらいのぬるめのお湯で全身浴、肩まで浸かるんだったら約10分ぐらい、もし半身浴だったらその倍の20分ほど浸かって下さいねッといつもお話してます。『なんでそんなに長く浸からないといけないの?』っと言われたら、身体中に血が巡る回数ですね、一巡りするか、10巡りするか、巡れば巡るほど温かい血が身体中に回りますから体を温めることになります。温まってくると血管が広がります、血管が広がると血液の量が増えて、流れが良くなるっということです。血の巡りが良くなると身体にどういうメリットがあるかと言いますと、たくさんあるんですが今コロナの感染予防が気になりますよね、そこにすごく良いメリットがあるんですよ、粘膜が潤うんです、よく風邪とか感染症って粘膜を通して感染するっと言われてますよね、その粘膜が乾いてしまうと、その感染力を予防する力が弱ってしまうんです。粘膜を潤しておくと感染しにくいっと言われています。その粘膜の潤いに血流促進が非常に役立っているといわれています。」
と、いうことは、ゆっくり10分なり20分なり湯船に浸かっていると血の巡りを良くすればするほど、粘膜の及ぼす良い影響が出てくる。この時、のぼせやすい方は頭に冷たいタオルを載せると良いですよ。お風呂の中で冷たいお水を飲むのもいいですよ。ゆっくりお風呂に浸かって身体を温めましょう。
8月19日ABCラジオ「朝も早よから芦沢誠です」月曜~木曜am4:50~am6:30
脳にビタミン もしもしコラム(水曜日)


夏真っ盛りの頃のお話もう一つ 
立秋(8月7日)とは名ばかりの昨今(とっくに過ぎてます)、夏の真っ盛りです、気象庁の予報用語では、夏日は最高気温が25℃度以上、真夏日は30℃以上、猛暑日は35℃以上の日をそれぞれ言います。このほかにも酷(ひど)い暑さと書いて酷暑日(猛暑日と同じ)極端の極と書いて極暑(ごくしょ)、そして炎の暑さと書いて炎暑等々厳しい暑さを表す言葉がたくさんありますが、できるならば最高でも猛暑日どまりであってほしいもんですね。
わんちゃんが子供だったころ、夏休みに、人間の体温を超えるような気温の日が、何日もあるなんて、あんまりなかったような気がする。小学生の時、夏休みの宿題で、毎日の気温を書く欄があって、まぁけっこう、こまめに書いていた記憶があります。ウチにクーラーもなく、暑いときの平均室内温度27~28度くらいだったような気がする、30℃~32℃ってそうそうあったような気がしない。
いまの気温とかを考えると、熱中症とかに、かかる人がいても、ぜんぜん不思議じゃないですね。
クーラーなしの生活なんて、今では考えられないです。
夏バテや熱中症に注意して、ときにはエアコンを上手く利用して、暑い夏を乗り切っていきましょう。

ウチの庭のお花たち頑張ってます
8月6日
 
ワタの花は咲いた日は白、翌日薄い赤に変わります。
ワタの種は絵手紙に描いた時取って置いて5月に蒔きました。
 

8月5日 ショウジョウソウ
 

5月28日 アマリリス
 

 


我が家の酔芙蓉についてこちら