ふくい、Tokyo、ヒロシマ、百島

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

百島へ 神話の源流から

2014年04月10日 | 百伝。
今日の百島のニュースは、神話の源流地・高千穂を構える宮崎県からです。

(日本観光ポスターコンクール・インターネットの部、人気1位獲得)

宮崎県にお暮しの佐藤智敏さん(本村出身)も、また故郷百島への熱い想いをお持ちの方です。

もし、百島が、九州・宮崎から距離が近いならば、きっと、百島で週末農業をされているのに違いありません。

そういう百島出身の方・・案外多いのではないでしょうか?

実は、ぼくも、そうなのです。

今尚、百島産の玉ねぎ、大根、キャベツの美味しさが忘れ難く、無理して、百島から時々送ってもらうことがあります。

スーパーマーケットで買うモノとは、源流となる味覚が違うのです。

さて、宮崎で週末農業研修生と自称する佐藤さんの畑を紹介させていただきます。

遊び心で、スイカ栽培に挑戦するとのこと。

家庭菜園では少し広めの畑。発想の転換して今朝は菊の苗を株分け、畝を3本作ったとのこと。

次は、ホテルのロビーに切り花を飾ろうと今日は花の種を買ってこようと思うとのこと。
今日も良い一日でありますように!!

・・ありがとうございます。

舟は自力で、船は動力を意味しますが、自力の家庭菜園としては、ほんとうに広いですね。

将来、この広さの10分の1ぐらいでもよいですから、百島で玉ねぎを栽培してみたいですね。

今後共、いろいろと栽培方法、収穫方法を教えて頂きたいものです。

今日の百島ニュース・・「神話の源流」宮崎県からの報告でした。

(日本観光ポスターコンクール入賞・・今日は、どの神様に、会いにいこう。)