
今日も天候は快晴、この時期に連続で快晴が続くとは、本当に儲けものです。
朝夕は寒いですが、日中はグーンと気温が上がって、やっぱり初冬とは思えないですね。
夕方、駅へ向かって歩いていて空を見上げると、丸いお月様が煌々と光り輝いていました。
ちょうど信濃川の川面に建物の照明が反射して、夜空にはお月様が浮かんで、本当に素晴らしい眺めでした。
で、帰宅して急いでカメラを用意して、お月様を撮影してみました。
レンズはこの前拾い上げてきた1,000円のズームレンズです、300mm側で撮影しましたが35mm換算で450mmの望遠となります。
でも、お月様とは言え450mm程度の望遠ではそんなに大きく写りません、上の画像が生の大きさの画像です。
で、ピクセル等倍にした上でトリミングしたのが下の画像です、F11に絞って撮影しましたが、画像があまいー(手ぶれかな?)ですね。
まあ、1,000円のレンズですから、充分な写りでしょう。
短時間ですが、夜空の風景を楽しませてもらいました。
