マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

効果あらわる

2008年11月17日 | カメラ






昨夜は、夜に入って結構激しい雨が落ちてきました、でも今朝は降りそうな空模様ではありましたが曇天が一日続きました。
どんよりとした寒そうな気配の割には、意外と気温は低く感じない一日でもありました。

昨日、ビュー福島潟の講演会で見た野呂希一氏のスライドの中に、桜の花びらが絨毯のように地面を覆いつくした写真、紅と黄色の葉っぱが同じように地面を覆いつくした写真がありました。
野呂氏は、こんなシーンが撮影できた種明かしをしてくれまして、それは激しい雨が降った後は花びらや葉っぱは地面に叩きつけられるように落ちるので、絨毯を敷いたようになると教えてくれました。

そんなシーンを見た時の事を思い出すと、花や葉っぱが散る時期に激しい雨が降ると、確かに地面に絨毯の様に花びらや葉っぱが落ちていることを思い出しました。

で、昨夜は激しい雨、当然の事ながら今朝の地面は、紅葉や黄葉した葉っぱが地面を綺麗に隠して、とても素晴らしい眺めでした。
昨日聞いた知識が、ドツボにはまったような眺めを、ただただカメラに納めたのが今日の写真です。

地面を埋め尽くす落葉は、存在感を主張をしているようであり、物悲しくもあり、風情を感じました。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする