
We had make preparations for a Hinamatsuri festival today.
「ひな祭りの準備をしました」
今日の天候は、強い季節風に混じって雪が降ったり、かと思ったら一瞬青空が広がったりと、忙しい空模様でした。
共通していたのは、寒くて寒くて、凍えたことです。
写真は、我が家の内裏雛様です。
ひな祭りに向かって、今日は一年の殆どを過ごす押し入れの宮殿(段ボール箱)から、和室の床の間へ移動しました。
それで、内裏雛のポートレートを撮影しました。
カメラは、DMC-G7、レンズはLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm、絞りはF2.8の開放です、
DMC-G7のオートフォーカスモードには、顔認識モードがあります。
今日は、それを使って撮影しました。
顔認識モードは、カメラが自動的にフォーカスポイントを人物の瞳に合わせてくれる、とても便利な機能です。
人形ですが、お雛様の顔も、顔として認識して、自動的に瞳に合焦してくれました。
マイクロフォーサーズは、絞りが開放でも被写界深度が深いので、お雛様の顔がキリッと撮影できました。
これで、ひな祭りの準備が整いましたが、お雛様からすると、こんな寒い日に床の間へ座る羽目になったので、文句を言っているかもしれません。


