![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c5/5742191774d2634189f2c2f0d99673a7.jpg)
今日は、お腹の具合が良くなくて、体調がNGでした。
それに新型コロナウイルスもあるので、一日家ので慎んでいました。
午前中、少しだけ近所の小学校へ行って、春を探してきました。
それが写真に写っているオオイヌノフグリです。
今日は、少し日差しがあったので、多分咲いているだろうと当たりをつけたのですが、予想通り咲いていました。
一番下の写真が群落の様子です、群落と言っても1メートルX50センチくらいの地面ですが。
小さい花なので、しゃがんで、時にはカメラを花に接近させて撮影してみました。
レンズはLEICA45mmマクロとLUMIX30mmマクロです、接近戦はやはり45mmマクロの方が撮影しやすかったです。
撮影している間は風があって、それがとても冷たく感じました、お腹の具合が悪くなったのか、この時冷えたのかもしれません。
今日は休日なので小学校は閑散としていました。
明日からは新型コロナウイルスの影響で、実質一ヶ月休校となるので、こんな静かな小学校が続くのでしょうね。
私の様な年寄のために、新型コロナウイルスが影響しないように学校が休校となってしまいました。
子どもたちを犠牲にして、本当に申し訳ない気持ちです。
これだけのことをやったのだから、下火になって欲しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/35bc39197ac4ecd8f4b43d88548cc5fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/d703f047ea99fe12ef1d13d7a9e1aa20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/9664f64fedc96b3f585402ce97b37b2d.jpg)