
今日は休日ですが、朝は6時過ぎに目が覚めました、平日に起床している時間なので、体に刷り込まれているようで、とりあえず目が覚めます。
通常だとこのまま二度寝をして、7時過ぎまで最後のまどろみを楽しみます。
今日は「そうだ、蓮沼へ行ってみるか」と余計な考えが浮かびまして、結局起床しちゃいました。
朝ごはんを食べて、身支度とカメラの支度をして、福島潟の遊潟広場へ到着したのは8時前でした。
この時点で、青空と強い日差しが待っていました。
撮影を開始したら、どんどんと暑くなりまして、最後は佇んでいるとスニーカーの中があっという間に焼けるような暑さになるくらいでした。
まあ、熱中症警戒アラートが出るくらいですが、本来は外で軽い作業とは言えカンカン照りの下で撮影をしては駄目ですね。
一応、帽子、タオル、長袖シャツ、それに水分補給の水筒を準備はしていましたが、準備を上回る暑さでした。
時間帯は早かったんですが、現地には3台の車が先客でいました。
さらに、私が撮影していた1時間ほどの間に、入れ替わり立ち替わり花見の人たちが訪れていました。
巷ではCOVID-19感染が大爆発している状態ですが、やはり家に籠もりっきりは難しいのですね。
写真は、今日撮影した遊潟広場の蓮の花です。
強い日差しだったので、順光で撮影するとコントラストが強すぎるので、できるだけ逆光で撮影をしてみました。
私は、雨の中の蓮を撮影するのが気に入っているんですが、今年は雨の蓮など見る環境でなかったので、少し残念です。
暑くて、1時間で尻尾を巻いて引き上げました。






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます