マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

成人式

2019年01月14日 | 散歩写真




今日は「成人の日」です、全国各地で成人式が開催されたのではと思います。
ただし、新潟県では成人の日に成人式を開催する自治体は、圧倒的な少数派です。
わずかに、新潟市と五泉市だけです。
しかも、成人式は今日ではなくて、昨日だったので、すでに終わってしまいました。
新潟県は雪国ですから、成人の日に成人式を開催するのは無理ですね。
だから、参加しやすいようにお盆とか、季節の良い時期を選んで開催されています。
新潟市に住むようになっていつも疑問に思っているのですが、何故新潟市はこんな天候が悪い時期に成人式を行うのかです。
県都という矜持なのかなと、個人的には感じています。
もっとも、今は会場が朱鷺メッセになって、お嬢さん方は会場に隣接するホテルでメイクや晴れ着に着替えることができるようになったので、以前ほどは足元を気にしなくても良くはなりましたが。
ただし、予約が遅くなると早朝に現地へ行くことになります、我が家の娘もそのパターンにハマってしまって、早朝アッシー君をやらされました。
ちなみに、自分自身の時は、5月の第二日曜日だったので、晴天のもとの開催でした。


今日は、曇天ベースでしたが、時々は晴れ間が見えました。
昼前に、五十公野公園(新発田市)へ行って、歩きとランチを楽しんできました。
さすがに、谷間のあやめ苑はうっすらと雪化粧していましたが、遊歩道はところどころに雪があるだけで、歩くのに問題はありませんでした。
さすが新発田市街地に隣接している公園だけあって、真冬であってもウォーキングを楽しむ人が結構いてビックリしました。
升潟の湖面は、おびただしい数の鴨さんたちで埋め尽くされていました。








   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 独り占め | トップ | 撮影日和 冷え込んだ朝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩写真」カテゴリの最新記事