OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

みんなが聞いてるアップルズ

2013-04-15 15:12:34 | 歌謡曲

ブルーエンジェル c/w 恋はミステリー / アップルズ (Atlantic / ワーナーパイオニア)

昨日は「これからはエロネタも増える」云々書いてしまいながら、本日掲載のジャケ写に色気が薄く、申し訳ございません。

しかし、このシングル盤両面収録の楽曲、そして主役たるアップルズの歌いっぷりの素晴らしさに免じて、ご容赦下さいませ。

なにしろ典型的な昭和のディスコ歌謡が、ここまで爽やかな洋楽テイストで演じられたとなれば、昭和50年代から本格化したニューミュージックと称される新しい歌謡曲の普及に彼女達が果たした役割は絶大!

タネを明かせば、アップルズは後のお洒落系コーラスグループとして今も根強い人気を集めるEVE=イヴの前身なんですから、その頃から日本で生活していれば、彼女達の歌声を聞いたことのない人は皆無でしょう。

それはアップルズ~EVEがアイドルや歌謡スタア、あるいはニューミュージックに属する歌手やグループのバックコーラスを務めたスタジオレコーディング音源が膨大に作られ、今日でも聴き継がれているからに他なりません。

もちろんEVEとしてのレコードもアルバム中心に幾枚も吹き込まれ、またCM絡みのヒット曲も幾つか放っていますから、テレビ出演も昭和50年代以降、有名歌手のバックの仕事も含めて、多数ありました。

しかしアップルズ時代は正直、泣かず飛ばず……。

公式デビューは、掲載のシングル盤による昭和51(1976)年であり、明らかに当時どっさり出ては消えていったガールグループのひとつという存在からすれば、失礼ながらルックスが決してアイドル向きではありません。

ところが歌とコーラスの実力は天下一品!

サイケおやじはリアルタイムのラジオから流れてきた「ブルーエンジェル」に即座にシビれ、レコード屋に直行し、掲載シングル盤をゲットしたんですが、告白すればアップルズのルックスには失望を隠せませんでした。

う~ん、天は二物を与えず、という神様の公平性は尊重するべきなんでしょうが、逆に言えばアップルズは歌の実力だけで芸能界を生き抜く術を持っていたわけですし、これほどの素敵なレコードを残してくれたのは、やっぱり神様の思し召しですよねぇ~♪

繰り返しになりますが、とにかくA面の「ブルーエンジェル」における冒頭からのコーラスワークの良さは、作詞:松本隆&作編曲:馬飼野康二が書いた胸キュン路線をアップテンポの流れの中で見事に歌いきる大きな原動力ですよっ!

極言すれば、楽曲的にはキャンディーズが演じたら爆発的な大ヒットになっていた可能性が充分に感じられるほどなんですが、残念ながらアップルズのレベルで歌えるガールグループは同時期の我国芸能界には存在していませんからっ!

これは必然的にアップルズでしか、有り得ない世界です♪♪~♪

そしてさらに凄いのがB面の「恋はミステリー」で、全篇でビシッとキメるコーラスワーク、リードとハーモニーの完璧な分離融合の上手さは筆舌に尽くし難いものがありますよ♪♪~♪ これには作詞:松本隆&作編曲:穂口雄右のヒットメーカーコンビもニンマリだったんじゃ~ないでしょうか。

それほど実力派のアップルズは、どうやら沖縄出身の三姉妹らしく、メンバーはレオナ、クララ、リリカとされていますが、サイケおやじにはこれ以上の事は知る由もありません。

ただし既に述べたとおり、彼女達がEVEと改名してからのセッションワークの良い仕事は、もっと絶対に評価されるべきと思っています。

ということで、昭和の芸能界は相当に厳しい選択が求められていた事は言うまでもありませんが、それゆえに表立って売れなくても、後年の再評価・再発見という楽しみが残されたと思えば、このアップルズ、また先日ご紹介したピーマン等々の実力派が多いガールグループというジャンルこそ、一番面白いのかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする