Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

イレウス日記 2

2023-08-01 07:26:23 | 病気
昨日の続きです.

7/18 に鼻からチューブ (イレウス管) を入れ,腸に貯留した内容物を吸引することになった.小腸のどこか途中まで,全長 2.2m を挿入.
楽になるはずだったが,ガスがチューブに溜まってしまう.むせ返り,口の中はあいかわらず気色悪い.チューブ末端の三方弁から太い注射器のようなものでガスを吸引するという操作を,1-2 時間ごとにやってもらう.こんなすぐ機械化できそうなことに.夜昼問わず看護師さんの手を煩わせなくともと思うのだが...


7/19? 突如悪寒に襲われ体がガクガクと震え,その後発熱.翌日血液検査の結果で,敗血症と告げられた.排泄物から細菌が血液に混入したのだそうだ.強力な抗生物質のおかげでそれ以上の悪化はなかった.


7/21 チューブが抜ける.楽になるはずだったし,楽になったはずだが,実感はない,口の中にガスが溜まるのは相変わらず.三方弁にも出番がない.ガスは「痰」だそうだ.点滴のせいかもしれない.


7/22 重湯から食事がスタート.食べ方を忘れてしまったようだし,そもそも口の中が気持ち悪く飲み込むことが禁忌であったのだが.口の端からだらだらこぼしたり.ちなみに水がガブガブ飲めるようになったのは退院後.
この週のうちにお粥から普通炊いたご飯へと変えられたが,追従は困難.スパルタ教育の感じ.


チューブを抜いても小腸の癒着部分がまたくっついてしまうかもしれない.対策として唯一・患者ができることは歩くことによって小腸の蠕動を促すこと,と説得され,点滴棒に支えられての「歩け歩け」が始まった.病室がある階の廊下をひと回りすると 400 歩.とりあえず1日 10 周が目標に設定される.25-28 日あたりは1日 5000 歩くらいには行ったようだ,
ストーマ・パウチにガスが出ることが腸活性化の目安.27 日になんとか達成.
入院以来,毎日のように腹部 x 線 (ここではレントゲンと言う) 撮影2枚ずつ.


7/28 夕刻.医師が病室に現れ,当病棟にコロナ蔓延の兆しがあるので,可及的に近い日程で退院するようにと促される.痰のために眠れないのは相変わらずなんだけど... とりあえず7/30 退院と設定し,この予定通りとなった.
7/29 朝で点滴終了,パウチを交換しシャワー.
後で見たら,退院証明書の「転帰」の項には「治癒に近い状態 (寛解状態を含む)」とあった.ネットによれば,治癒は病気が完全に治った状態だが,これに対し病気による症状や検査異常が消失した状態を「寛解」と呼ぶのだそうだ.

この日記まだ続きます.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日退院

2023-07-29 07:32:39 | 病気
病棟にコロナ襲来とかで,半ば 強制退院の感あり.15日続いた点滴も今日まで.
家で生活に少し不安.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸閉塞その後

2023-07-26 18:06:00 | 病気
どうやら11日の絶食トンネルを通過.明かりが見えてきたような…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸閉塞で入院しました、

2023-07-17 12:49:00 | 病気
SNSはしばらく休みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーマ外来

2023-06-10 08:54:23 | 病気

イメージ画像は市立豊中病院のホームページより.ついでにこの HP から要約させていただくと*****
ストーマ外来では,ストーマ造設術を受けた患者さんが快適に日常生活を送れるように,ケアの方法を一緒に考えたり提案したりしながら、個々の患者さんに合わせた支援を行う.皮膚・排泄ケア認定看護師 (WOCナース  : Certified Nurse in Wound, Ostomy and Continence Nursing) が担当する.****

16トンが手術を受けた東広島医療センターにもストーマ外来があって,現在は約3ヶ月おきに受診している.交換用のパウチを持参し,ストーマ状態を診察していただく.日常的な孤独なパウチ交換作業を妙齢 ? の異性 (ここではおふたりで担当される) に委ねることができる !  さらにノギスでストーマの寸法を採ったり,写真を撮ったりしてカルテに保存.

ストーマ周囲に排泄物が溜まりがちなこと,パウチ面版の下と周囲が痒いことを訴えた結果,新しいパウチ「コンバテック エスティーム やわらか凸」を試すことになった.①ストーマ周囲を柔らかく抑えることによりストーマ・皮膚の境界を浮き上がらせる,②薄い面版で皮膚への負担を軽減する,のふたつの効果が期待できる.ただし現在使用中の「アルケア セルケア 1」に比べ2割強高価,でも交換頻度を下げることが出来ればお徳.
メーカーからの試供品らしく,今回のパウチ代は無料だった.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう身障者 !

2023-04-21 08:19:59 | 病気

身体障害者等級表による級別 4級
旅客鉄道株式会社旅客運賃減額 第2種
障害名 疾病による直腸機能障害 (4級)

だそうだ.

とりあえず日常生活用具等給付申請書を提出.ぼくの場合はストーマ用パウチなどが対象.市役所から業者に郵便で  !! やりとりするので給付まで実質2週間くらいかかるらしい.

交通機関,飲食店,レジャー施設などで割引があるらしい.
いちいち手帳を提示しないで済むスマホのアプリがあるらしい.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直腸がん手術の顛末

2023-04-01 08:02:37 | 病気

病院に行き,執刀医さんから直腸がん手術の顛末を聞いた.
切り取った患部の写真も見た.肛門から がんまで 3cm.がんの上は 20cm あまり切り取られていた.全体に萎んだ汚いビニール袋と言った感じだが,がんだけは原型を留めていた.

ステージ IIa だったとのこと.
上の図はステージの分類で,縦軸が下の図 (このブログでも何度目かの登場) が示す壁深達度 T.
M は遠隔転移の有無を示し,私の場合は M0 すなわち遠隔転移は認められなかった.
N はリンパ節転移の有無を示し,私の場合は N0 すなわちリンパ節転移は認められなかった.
M1, M2, ...; N1, N1a/N1b, N2a,... などの説明は国立がん研究センターの HP に説明されている.

何と言っても,M0, N0 でラッキーだった.手術はうまく行き,予後も良好.
再発予防の抗がん療法は,副作用が辛いというので,受けないことにした.

重いものを持つとストーマから脱腸すると脅かされた.ヴァイブを運んでのライヴはできそうもない ... 電子ヴァイブを買おうか !?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院後 10 日

2023-03-27 10:10:54 | 病気

グラフは血圧変化.入院中も血圧は規則的に測っていただいたが,なか1週間ほどは自分で記録する気力がなかった.このように入院を契機に血圧が下がった.質素なものを食し寝てばかりいれば血圧は下がるらしい.

以下はキタナイおはなし.

退院後 10 日となった.現在の課題は,ストーマとの付き合いのリズムを掴むこと.
直腸それも肛門に近い位置に癌があったので,直腸を切除,下腹部に孔を開けてそこに大腸の切り口を繋いでくれた.これがストーマすなわち人工肛門である.
健康な人は直腸に排泄物を集積するが,ストーマの場合は体外に集積場所が必要.これが袋の形状をしていてパウチと言う.パウチを腹部に貼り付け,パウチの一端から排泄物をトイレに捨てることになる.また 2-3 日おきにパウチそのものを交換する必要がある.退院前の最後の数日はもっぱらパウチのハンドリングの実習であった.
Amazon の一部のページはストーマ・パウチのことを糞尿袋と書いている (実際は糞袋で尿は入れない).身も蓋も無い !!

毎日 自分の排泄物と付き合うことが不可避だが,パウチはうまくできていて,排泄物が漏れる心配はない.ただし下痢をするとすぐにパウチがいっぱいになってしまい,悲劇 !  
そのまま入浴もできるが,J 子の後塵を拝すこととなった.
排泄物がいつ溜まるかというリズムがまだつかめない.寝ているときに大量に溜まると寝苦しい.子どもの頃,夜中に飼い猫が布団の上に乗ってきたのを思い出した.
外出先では排泄物はどこのトイレにでも捨てられるのだけれど,外で転んだりしたくないので,今のところ家でおとなしく様子を見ている.

遠からず,外見では身障者とわからない境地に達する予定.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サスペンダー + だぶだぶジーンズ

2023-03-23 09:23:59 | 病気

退院後 腹部を圧迫したくないと履いた J 子のサロペットだが,外出先の小用にはやはり不便,サスペンダーとパンツの組み合わせと思ったが,家中漁ってもウエストだぶだぶのパンツはない.
でもユニクロで L サイズ格安ジーンズを発見.作業着専門店で買ったサスペンダー (昭和コトバではズボン吊り) とあわせて,なかなか快適...でも多少肩が凝る感覚はあり.

このだぶだぶジーンズ,既着感がある.
高校 - 大学時代,ジーパン (ジーンズとは言わなかったような...) は,アメ横で山積みになっていたのから選んで買うものであった.買った時から汗臭かった.破れたり,血 ? で汚れているのもあった.
縦にも横にも大きすぎるのを,そのまま裾はまくり,ベルトで履いていた.ぴっちりしていたら動けないところだが,これは登山にも快適だった.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いのお礼

2023-03-17 14:13:02 | 病気

お見舞いいただき恐縮でした.無事退院しました.ありがとうございました.
鏡を見たら急に歳とった感じ.髭の伸びるのだけは順調.
J 子が歩くのに全く追いつけない !
帰宅したらたくさんの花束.ありがとうございました...ぜんぶ妻の (J 子) の七光りの賜物でした.

これは内田春菊さんの「がんまんが」の一コマ.こういうオストメイトならではの感慨はあります.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg