
初版は 2007/9,24 刷まで出たので,書き直して 2018/5 新装版とした.
正直に言うと,このテーマへのぼくの関心は年々薄れつつある.
5年前の PAN 音階の計算が最後になりそうだ.周波数比1と3の間を13分割する音階で,閉管楽器向き.下の動画はパンフルートらしき音色を PureData でつくった.
12 音平均律でジャズを演奏するのは相変わらず好きなんだけど...
正直に言うと,このテーマへのぼくの関心は年々薄れつつある.
5年前の PAN 音階の計算が最後になりそうだ.周波数比1と3の間を13分割する音階で,閉管楽器向き.下の動画はパンフルートらしき音色を PureData でつくった.
12 音平均律でジャズを演奏するのは相変わらず好きなんだけど...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます