Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

トロンボーン・アンサンブル HIRO

2008-06-02 08:54:08 | 新音律
東広島音楽祭にトロンボーン・アンサンブル HIROが招待演奏.世界的なバス・トロンボーン奏者が若手を集めた8人のユニットで,HIROの名称は若くしてなくなった広島出身のトロンボーン奏者らしい...間違っていたらごめんなさい.8人中ふたりがバストロンボーン.大学のジャズ研ではなぜか代々サックスよりボントロが優勢気味.日頃からいろいろ講釈も聴かされているのだが,バスとかテナーとかの違いは(音域をべつとすれば)よくわからない.
オクテットは3 曲で,入れ替わり立ち替わりのカルテットによる演奏が5曲.

この日のプログラムは3曲がクラシック的,5曲がポピュラーだった.こういう不特定多数の音楽祭では誰でも知っている曲をやりたくなるものだが,自分にとっては初めて聴く曲ばかりだった.でも楽しめた.こういう曲決め賛成.

トロンボーンのアンサンブルとなると,ビッグバンドのソリを除くと,Four Freshmen の LP (with Five Trombones, いまはCDか!) くらいしか経験がない.期待通りのなめらかなグリサンドや厚く柔らかく純正律的なハーモニーを堪能できた.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg