まる 10 年使ったウォーターベッドをふつうのベッドに取り替えた.
ウォーターベッドは巨大なコンニャクの上に寝るようなもの.開腹手術の結果腹筋が弱り,このベッドからはちっとやそっとでは起き上がれないことがわかった.
術後ひと月もたったらそんなことはなくなった.
しかしベッドそのものの老朽化していた.購入時に使用目安は 10 年と言われたが,たしかにその通り.左は 10 年前のブログにあったウォーターベッドの組み立て図で,ウォーターバッグの内部には右上のようにコイルが並んでいる.このコイルの強弱や向きにばらつきが生じ寝心地が悪くなったが,修理不能だそうだ.
ウォーターベッドにはヒーターが組み込んであり,冬は湯たんぽが全身をつつんでくれ,まことに快適.しかしこのヒーターのコントローラもややボケ気味.どこかに接触不良があるらしく,素直に設定できない.こちらがスマホでピッピッとやるのに慣れてしまったせいもありそうだが.
右下のように当該ベッドはキングサイズでシングルふたつがひとつのフレームに収納されている.写真は解体時に向こう側のウォーターバッグからポンプで水を抜いているところ.
新しいベッドは Serta tradition のマットレス.足を下ろせばすぐ立てる !!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます