![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/5b71ad4aba6a38ea1b66e65eefa02b4b.jpg)
去年はなかった演奏会が復活.プログラムは上質紙にカラー印刷.6コンポは多過ぎ 時間的に長過ぎ...と思ったが,通して聞く人は珍しいのかもしれない.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6a/1cf9572626ca4e841faa5fb24906fed6.jpg)
左上.Mantra の7人のうちの4人.この面々 etc でクリスマス 12/25(土)に八千代の丘美術館で,このバンドの色彩の「もろびとこぞりて」,その他を演奏します..
左下 「梅」というバンド.サックスとクラリネットで「鈴懸の径」という日本のスイング・ジャズ時代のヒットをモダンに演奏.
右 Drive Jive Five で,やっとウッドベースが登場.コンボの部最後の曲は Jive Hoot.かって ぼくもボントロさんとよく演奏した.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/5d799519fecb6bc16fda44d116bf212f.jpg)
ザ トリオ・プロジェクト 2021.上原ひろみ のアルバムがお手本? Flashback でのベヒシュタイン上の指の動きがすごかった.
左の写真はジャズ研 twitter から拝借した,舞台袖からの写真.ジャズ研 OB/OG には懐かしいアングルだろう.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/50b86a24a50252b5f26ea308cf08751d.jpg)
仮装してビッグバンドという,能天気な伝統も健在でした.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6a/1cf9572626ca4e841faa5fb24906fed6.jpg)
左上.Mantra の7人のうちの4人.この面々 etc でクリスマス 12/25(土)に八千代の丘美術館で,このバンドの色彩の「もろびとこぞりて」,その他を演奏します..
左下 「梅」というバンド.サックスとクラリネットで「鈴懸の径」という日本のスイング・ジャズ時代のヒットをモダンに演奏.
右 Drive Jive Five で,やっとウッドベースが登場.コンボの部最後の曲は Jive Hoot.かって ぼくもボントロさんとよく演奏した.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/5d799519fecb6bc16fda44d116bf212f.jpg)
ザ トリオ・プロジェクト 2021.上原ひろみ のアルバムがお手本? Flashback でのベヒシュタイン上の指の動きがすごかった.
左の写真はジャズ研 twitter から拝借した,舞台袖からの写真.ジャズ研 OB/OG には懐かしいアングルだろう.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/50b86a24a50252b5f26ea308cf08751d.jpg)
仮装してビッグバンドという,能天気な伝統も健在でした.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます