路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【安倍首相】:「何様か!」優雅にくつろぐ、炎上動画を見てみたら

2020-04-15 08:05:50 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【安倍首相】:「何様か!」優雅にくつろぐ、炎上動画を見てみたら

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:「何様か!」優雅にくつろぐ、炎上動画を見てみたら 

 シンガー・ソングライターの星野源さんが公開した弾き語り動画に合わせ、ソファでくつろぐ安倍晋三首相の動画に批判が殺到している。外出自粛の呼び掛けが動画の趣旨で、菅義偉官房長官は「三十五万を超える『いいね』をいただいた」と会見で強調したが、怒りのコメントはそれを上回る勢い。いったい何が人々の気持ちを逆なでしたのか。 (稲垣太郎)

星野源さん(左)の動画にあわせ、くつろぐ姿の動画を投稿した安倍晋三首相(首相官邸のインスタグラムより)

星野源さん(左)の動画にあわせ、くつろぐ姿の動画を投稿した安倍晋三首相(首相官邸のインスタグラムより)

 ◆愛犬抱いてお茶のみ…終始無言

 動画は十二日午前、ツイッターやインスタグラムに投稿された。星野さんが公開した「うちで踊ろう」という歌を弾き語る動画に合わせたものだった。

 画面を二分割し、星野さんの動画は左、安倍首相の動画は右。安倍首相の動画は自宅とみられる場所で撮影。約一分間で、安倍首相は終始無言のままソファに座って愛犬を抱き、お茶を飲み、読書をし、リモコン操作した。

 星野さんは「誰か、この動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを重ねてくれないかな」と書き込んでいたが、最後まで見ても安倍首相は特に歌に合わせた動きをしていなかった。

 文字では「友達と会えない。飲み会もできない。ただ、皆さんのこうした行動によって、多くの命が確実に救われています」「医療従事者の皆さんの負担の軽減につながります」とあった。

 ◆「市民の境遇が分かっていない」

 貧困対策に取り組むNPO法人「ほっとプラス」の藤田孝典理事は、「労働者の四割と言われる非正規労働者の人たちは、貯金する余裕もない。それなのに新型コロナウイルスの感染拡大で仕事が減った。家賃などの支払いが集中した三月末の相談が非常に多かった」と安倍首相の動画に怒りを隠せない。

 藤田さんは「非正規の人たちは、外出自粛を呼び掛けられても、生活のために働きに出ざるを得ない。そうでなければ、補償もないのに自宅待機を命じられ、不安な日々を送っている」と語る。

 そんな立場からすれば、動画での安倍首相の姿は気に障る。「優雅にくつろぐのは市民感情にそぐわない。市民が置かれた境遇を本当に分かっていない」

 ◆「仕事する姿アピールを」

 俳優や漫談家、ユーチューバーとして活動するマルチタレントの高土新太郎さん(75)も「ソファにふんぞり返って言葉も発せず、何様かという感じしか与えない。日常を撮っただけで腹が立った」と批判する。

 高土さんは、危機対応に取り組む姿を見せた方が良かったと助言する。「この非常時に、優雅にくつろいでどうする? 誰かに乗せられて撮ったのでは、と勘ぐりたくなるほど、何を伝えたいのか分からない。シビアに今の状況を語ったり、パソコンを前に仕事をしていたりする姿をアピールするべきだった」

 ◆「何か芸でもしたら」

 コラムニストの辛酸なめ子さんも「一言ぐらいしか言うことがない」と安倍首相の動画に冷ややかだ。

 星野さんの動画に合わせ、芸能人やミュージシャンら多くの人が動画を投稿している。いずれも伴奏を付けたり、芸を披露したりと、見た人を楽しませる工夫がある。それなのに、安倍首相はただ座ってお茶を飲んだりしているだけ。

 辛酸さんは「大変な思いをしている人たちには『余裕があってうらやましいですね』ということになってしまう」と指摘する。

 そして、辛酸さんは「安倍首相も何かの芸をして、投稿し直してもいいのでは」と皮肉を言った。(東京新聞) 

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 社会 【話題・政局・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月14 日 12:02:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍首相】:動画炎上、釈明に追われる 政府「歓迎の声も」、与党は懸念

2020-04-15 08:05:40 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【安倍首相】:動画炎上、釈明に追われる 政府「歓迎の声も」、与党は懸念

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:動画炎上、釈明に追われる 政府「歓迎の声も」、与党は懸念

 新型コロナウイルス対応で政府は13日、外出自粛中の安倍晋三首相がくつろぐ様子を動画で紹介した首相自身のツイッター投稿を巡り、批判が殺到し「炎上」したことへの釈明に追われた。批判は、外出自粛で生活苦に直面した国民の痛みを首相は理解していないとの意見が目立つ。菅義偉官房長官は記者会見で、投稿を歓迎する声もあると訴えた。与党は懸念を強めている。

星野源との「動画コラボ」で犬と遊ぶ安倍首相(公式ツイッターから)星野源との「動画コラボ」で犬と遊ぶ安倍首相(公式ツイッターから)

 12日投稿の動画は画面を2分割しており、シンガー・ソングライターの星野源さんが楽曲「うちで踊ろう」を歌う隣の画面で、首相が愛犬とじゃれあうなどしている。

 菅氏は「首相が星野さんに共感し、今回の発信を行った」と説明した。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・安倍首相・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月13 日 19:18:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍首相】:蓮舫氏「先に政策を」、コラボ動画公開を批判

2020-04-15 08:05:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【安倍首相】:蓮舫氏「先に政策を」、コラボ動画公開を批判

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:蓮舫氏「先に政策を」、コラボ動画公開を批判

 立憲民主党の蓮舫参院幹事長(52)は、安倍晋三首相がシンガー・ソングライターで俳優の星野源(39)に事前連絡や報告をせずに楽曲「うちで踊ろう」を使用した動画を公開したことを、批判した。

蓮舫氏(17年7月撮影)蓮舫氏(17年7月撮影)

 安倍首相は12日、同曲を流しながら、自宅ソファで愛犬のを抱く姿や、カップ片手にくつろぐ様子を公開し、賛否を呼んだ。

 蓮舫氏は「ご自身が自宅でくつろいでいる様子で、国民も自宅待機をして欲しいと言うのでしょうか」と疑問を呈した。また「医療現場、福祉関係の現場、ライフライン維持をされている方々、生活のために仕事を休めない方々の気持ちに応えるには、自身の自宅映像や芸能人映像ではなく『自粛と補償はセット』の政策を、安倍総理」と、呼びかけていた。

星野源との「動画コラボ」で犬と遊ぶ安倍首相(公式ツイッターから)      星野源との「動画コラボ」で犬と遊ぶ安倍首相(公式ツイッターから)

 星野はインスタグラムで、首相から動画アップをすることについて事前連絡や確認は、事後も含めてなかったと明かしている。蓮舫氏は「政府の自粛要請でアーティストを始めフリーランスの方々から生活破綻の声が。政府は事業収入が前年同月比50%以上減少した場合に個人事業主へ100万円の給付金制度を設けたが、詳細はまだ定まっておらず、不安の声に応えていません」と、指摘。その上で、「SNSで頑張るアーティストに断りもなくコラボするより先に政策を」と、あらためて訴えた。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月13日  12:22:00  これ参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国民民主党】:小沢一郎氏、首相のコラボ動画は「想像力の欠如」

2020-04-15 08:05:20 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【国民民主党】:小沢一郎氏、首相のコラボ動画は「想像力の欠如」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【国民民主党】:小沢一郎氏、首相のコラボ動画は「想像力の欠如」

 国民民主党の小沢一郎衆院議員が、安倍晋三首相がシンガー・ソングライターで俳優の星野源(39)が歌う「うちで踊ろう」とともにくつろぐ様子を動画で公開したことに対して、「想像力の欠如」と、厳しく批判した。

国民民主党の小沢一郎衆院議員(2019年9月23日撮影)         国民民主党の小沢一郎衆院議員(2019年9月23日撮影)

 13日にツイッターを更新し、安倍首相の動画に言及。「想像力の欠如。総理の一連の言動を表すならそういうことになる。補償もなく簡単に7割は出勤するなとか『友達と会えない。飲み会もできない』と優雅に語りかけてしまう所は、自分に言い聞かせているとしか思えない。生きるため働かざるを得ない人々のことが眼中にない。政治家として不可欠な物がない」と、政治家の資質にまで言及した。

星野源との「動画コラボ」でコーヒーを飲む安倍首相(公式ツイッターから)   星野源との「動画コラボ」でコーヒーを飲む安倍首相(公式ツイッターから)

 安倍首相は12日、自身のツイッターで「うちで踊ろう」とともに、自宅ソファで愛犬のミニチュアダックスフントのロイを抱く姿や、カップ片手にくつろぐ様子を公開。「ステイホーム」を訴えるのが狙いとみられるが、世の中の混乱をよそに優雅にくつろぐ姿にネットは騒然。同日夜までに30万を超える「いいね」が押される一方、「この国の首相は貴族か」と批判も殺到した。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月13日  09:57:00  これ参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍首相】:動画に身内も批判…他国なら「革命起こる」

2020-04-15 08:05:10 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【安倍首相】:動画に身内も批判…他国なら「革命起こる」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:動画に身内も批判…他国なら「革命起こる」

 安倍晋三首相が12日、ツイッターを更新し、星野源(39)が歌う「うちで踊ろう」とともに、自宅ソファで愛犬のミニチュアダックスフントのロイを抱く姿や、カップ片手にくつろぐ様子を公開した。「ステイホーム」を訴えるのが狙いとみられるが、世の中の混乱をよそに優雅にくつろぐ姿にネットは騒然。同日夜までに30万を超える「いいね」が押される一方、「この国の首相は貴族か」と批判も殺到した。  

安倍首相の動画について伝える4月13日の日刊スポーツ東京最終版1面    安倍首相の動画について伝える4月13日の日刊スポーツ東京最終版1面

◇   ◇   ◇ 

 星野が「家でじっとしていたらこんな曲ができました。誰かこの動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを重ねてくれないかな?」と呼びかけ、大泉洋や高畑充希らが応えて話題を集めていた「うちで踊ろう」に、安倍首相がコラボした。

 星野がギターを手に歌う動画とともに、カジュアルな服装の首相はロイを抱いたり、カップ片手に飲み物を口にしたり。本を読み、テレビのリモコンもいじった。「友達と会えない。飲み会もできない。ただ、皆さんのこうした行動によって多くの命が確実に救われています。そして、今、この瞬間も過酷を極める現場で奮闘して下さっている医療従事者の皆さんの負担の軽減につながります」「いつかまた、きっとみんなが集まって笑顔で語り合えるときがやってくる。その明日を生み出すために今日はうちで…。皆様のご協力をお願いします」とツイートしたが、あまりに優雅にくつろぐ姿に「くつろいでいる場合じゃない人が日本にたくさんいますよ」と批判的な投稿が殺到。「何様のつもり!」はトレンドワード入りした。

 立憲民主党の蓮舫氏は「医療現場、生活のために仕事を休めない方々の気持ちに応えるには、自身の自宅映像ではなく『自粛と補償はセット』の政策を、安倍総理」と訴え、自民党二階派に入会し、与党側にいるはずの細野豪志元環境相まで「それどころじゃない人もいる。なぜ星野源さんと一緒なんだ。総理と違って狭い家だとストレスがたまるなど突っ込みどころ満載」と筆を滑らせた。

 動画は11日、東京・富ケ谷の私邸で撮影されたという。世界保健機関(WHO)が「パンデミック」を表明して1カ月の節目の日だった。新型コロナウイルス対策で先頭に立つはずの首相の超然とした姿にマリー・アントワネットを思い起こした人も多い。「下流老人」などで知られる藤田孝典氏は「この国の首相は貴族か。フランスなら第2のフランス革命が起こる異常なレベルだよ」。

 映画「孤狼の血」の白石和弥監督はこう書き込んだ。「これほど無神経な人間を他に知りません。どれほど苦しんでいる人がいて、星野さんがどんな思いで動画を作ったのか。想像力のカケラもない人に政治は出来ません」。

  ◇   ◇    ◇

 ▽荻原博子さん(経済ジャーナリスト) 

 466億円もかけて布マスク2枚で世間をずっこけさせたばかりなのに、この動画。あなたはルイ16世かと言いたくなる。安倍さんも安倍さんの周りにいる官邸官僚もずれまくっている。本当にギリギリまで追い詰められ、首をくくらなければいけない人が出ているのに、こんなずれた人たちが対策を立てている。安倍さんに緊急事態宣言を出さないとダメですよ。

 ▽デーブ・スペクター氏(放送プロデューサー) 

 安倍首相が歌わないところは良かったね。音程のリスクが高いからね。控えめに炎上しているけど、むしろ家にいないといけない時なので、そのメッセージとは一致します。犬との動画は欧米でもよくあるし、そんなに嫌みに取る必要はないと思うんですよね。でも、昭恵夫人はなんでいないかっていうね。多分ね、桜を見に行っているんだと思う。少し残ってますから。冗談は抜きにして、コロナウイルスは相手を選ばないので、誰でも同じく外出しない、家にいて欲しいということ。安倍首相はむしろ会見はやめて、SNSやった方が良いかもね。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月13日  08:00:00  これ参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:優雅にくつろぐ安倍首相に「貴族か」ネット批判殺到

2020-04-15 08:05:00 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:優雅にくつろぐ安倍首相に「貴族か」ネット批判殺到

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:優雅にくつろぐ安倍首相に「貴族か」ネット批判殺到

 安倍晋三首相が12日、ツイッターを更新し、星野源(39)が歌う「うちで踊ろう」とともに、自宅ソファで愛犬のミニチュアダックスフントのロイを抱く姿や、カップ片手にくつろぐ様子を公開した。「ステイホーム」を訴えるのが狙いとみられるが、世の中の混乱をよそに優雅にくつろぐ姿にネットは騒然。同日夜までに30万を超える「いいね」が押される一方、「この国の首相は貴族か」と批判も殺到した。

星野源との「動画コラボ」で犬と遊ぶ安倍首相(公式ツイッターから)星野源との「動画コラボ」で犬と遊ぶ安倍首相(公式ツイッターから)

星野源との「動画コラボ」でコーヒーを飲む安倍首相(公式ツイッターから)星野源との「動画コラボ」でコーヒーを飲む安倍首相(公式ツイッターから)

星野源との「動画コラボ」でテレビのリモコンを操作する安倍首相(公式ツイッターから)星野源との「動画コラボ」でテレビのリモコンを操作する安倍首相(公式ツイッターから)

星野源との「動画コラボ」で読書をする安倍首相(公式ツイッターから)星野源との「動画コラボ」で読書をする安倍首相(公式ツイッターから)

   ◇   ◇   ◇

 星野が「家でじっとしていたらこんな曲ができました。誰かこの動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを重ねてくれないかな?」と呼びかけ、大泉洋や高畑充希らが応えて話題を集めていた「うちで踊ろう」に、安倍首相がコラボした。

 星野がギターを手に歌う動画とともに、カジュアルな服装の首相はロイを抱いたり、カップ片手に飲み物を口にしたり。本を読み、テレビのリモコンもいじった。「友達と会えない。飲み会もできない。ただ、皆さんのこうした行動によって多くの命が確実に救われています。そして、今、この瞬間も過酷を極める現場で奮闘して下さっている医療従事者の皆さんの負担の軽減につながります」「いつかまた、きっとみんなが集まって笑顔で語り合えるときがやってくる。その明日を生み出すために今日はうちで…。皆様のご協力をお願いします」とツイートしたが、あまりに優雅にくつろぐ姿に「くつろいでいる場合じゃない人が日本にたくさんいますよ」と批判的な投稿が殺到。「何様のつもり!」はトレンドワード入りした。

 立憲民主党の蓮舫氏は「医療現場、生活のために仕事を休めない方々の気持ちに応えるには、自身の自宅映像ではなく『自粛と補償はセット』の政策を、安倍総理」と訴え、自民党二階派に入会し、与党側にいるはずの細野豪志元環境相まで「それどころじゃない人もいる。なぜ星野源さんと一緒なんだ。総理と違って狭い家だとストレスがたまるなど突っ込みどころ満載」と筆を滑らせた。

 動画は11日、東京・富ケ谷の私邸で撮影されたという。世界保健機関(WHO)が「パンデミック」を表明して1カ月の節目の日だった。新型コロナウイルス対策で先頭に立つはずの首相の超然とした姿にマリー・アントワネットを思い起こした人も多い。「下流老人」などで知られる藤田孝典氏は「この国の首相は貴族か。フランスなら第2のフランス革命が起こる異常なレベルだよ」。

 映画「孤狼の血」の白石和弥監督はこう書き込んだ。「これほど無神経な人間を他に知りません。どれほど苦しんでいる人がいて、星野さんがどんな思いで動画を作ったのか。想像力のカケラもない人に政治は出来ません」。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月12日  20:09:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コロナ緊急事態】:荻原博子さん怒り「安倍さんに緊急事態宣言を」

2020-04-15 08:04:50 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【コロナ緊急事態】:荻原博子さん怒り「安倍さんに緊急事態宣言を」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【コロナ緊急事態】:荻原博子さん怒り「安倍さんに緊急事態宣言を」

 安倍晋三首相が12日、ツイッターを更新し、星野源(39)が歌う「うちで踊ろう」とともに、自宅ソファで愛犬のミニチュアダックスフントのロイを抱く姿や、カップ片手にくつろぐ様子を公開した。

星野源との「動画コラボ」でコーヒーを飲む安倍首相(公式ツイッターから)星野源との「動画コラボ」でコーヒーを飲む安倍首相(公式ツイッターから)

 「ステイホーム」を訴えるのが狙いとみられるが、世の中混乱よそ優雅にくつろぐ姿にネット騒然。同日夜までに30万を超える「いいね」が押される一方、「この首相貴族か」と批判殺到した。

   ◇   ◇   ◇

荻原博子さん(2014年10月24日撮影)           荻原博子さん(2014年10月24日撮影)

 ▽経済ジャーナリスト荻原博子さん 

 466億円もかけて布マスク2枚世間をずっこけさせたばかりなのに、この動画。あなたはルイ16世かと言いたくなる。安倍さんも安倍さんの周りにいる官邸官僚もずれまくっている。本当にギリギリまで追い詰められ、首をくくらなければいけない人が出ているのに、こんなずれた人たちが対策を立てている。安倍さん緊急事態宣言を出さないとダメですよ。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策】  2020年04月12日  20:13:00  これ参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:WHOへの拠出金停止 新型コロナで中国寄り批判

2020-04-15 08:01:30 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【米国】:WHOへの拠出金停止 新型コロナで中国寄り批判

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:WHOへの拠出金停止 新型コロナで中国寄り批判

 【ワシントン共同】トランプ米大統領は14日、記者会見し、世界保健機関(WHO)が中国寄りの立場を取って新型コロナウイルスを巡る対応に失敗したと非難し、WHOへの拠出金を停止するよう政権に指示したと明らかにした。

 トランプ氏は中国が新型コロナ感染拡大の初動対応で情報公開に消極的だったのを念頭に「WHOが中国の不透明性を指摘していれば感染拡大を封じ込め、死者も少なく抑え込むことができた」と批判した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【北米・トランプ政権】  2020年04月15 日 08:01:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【話題のニュース】:日本は徒歩移動が半減、車3割減 米アップルが移動データ公開

2020-04-15 07:43:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【話題のニュース】:日本は徒歩移動が半減、車3割減 米アップルが移動データ公開

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【話題のニュース】:日本は徒歩移動が半減、車3割減 米アップルが移動データ公開

 【ニューヨーク共同】米アップルは14日、人々の移動状況を示すデータの公開をインターネット上で始めたと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた保健当局の取り組みを支援する。今月12日(米太平洋時間)時点で、1月中旬と比べ、日本は徒歩の移動量が53%減少。自動車は32%減、公共交通機関は42%減だった。

 通勤時間帯でも人影がまばらなJR新橋駅前=14日午前9時18分

 通勤時間帯でも人影がまばらなJR新橋駅前=14日午前9時18分

 地図アプリの使用データを集計し、基準日と比べた1日当たりの移動の増減を示している。63の国・地域のほか、主要都市の移動傾向が分かる。データの匿名性は守られていると説明している。

 日本は2月まで週末の移動量が多かったが、3月初めごろからやや減った。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月15 日 07:43:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【話題のニュース】:修学旅行の延期相次ぐ、秋以降に 日程調整、宿泊先確保に困難も

2020-04-15 07:41:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【話題のニュース】:修学旅行の延期相次ぐ、秋以降に 日程調整、宿泊先確保に困難も

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【話題のニュース】:修学旅行の延期相次ぐ、秋以降に 日程調整、宿泊先確保に困難も

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、修学旅行を延期する学校が相次いでいる。秋以降の実施に向けて日程調整を進める学校が多いが、別の行事との兼ね合いや、宿泊先が確保できるかなどの課題を抱える。教員からは「状況が見通せない中での調整は難しい」との声も上がる。

 岡山県備前市の市立備前中は、4月下旬に予定していた沖縄への修学旅行を延期した。当初は9月実施を目指したが、今夏のビッグイベントだった五輪開催でさえ延期になったことなどを踏まえ、11月に実施予定という。教頭は「11月は受験の負担にならないぎりぎりの日程。状況が読めない不安があるが、準備を進めたい」と話す。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月15 日 07:41:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:マスクやガウン、消毒し再利用 医療現場 物資足りない

2020-04-15 07:04:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:マスクやガウン、消毒し再利用 医療現場 物資足りない

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:マスクやガウン、消毒し再利用 医療現場 物資足りない

 新型コロナウイルスの感染者を受け入れている東京都内の感染症指定医療機関に勤務する男性医師が本紙の電話取材に対し、医療物資の不足など厳しさを増す現場の実態を語った。感染者の急増で「医療崩壊」が現実味を増す中、手厚い治療を必要とする重症患者の受け入れが継続できるよう、軽症者のオンライン診療の活用などを呼び掛けている。 (藤川大樹)

 取材は十三日に行った。この病院では現在、数十人の感染者が入院し、九割近くが軽症者。感染症科の医師を中心に治療に当たり、現時点で救急外来などへ目立った影響は出ていない。ただ、今後、感染者が爆発的に増えれば、感染症科以外の医師も対応に駆り出される可能性があるという。

 現場では医療物資の供給が減っており、感染者の診察などで使う医療用のマスクやガウンなどを滅菌処理して再利用している。

 医師は「消耗品の使い回しは院内感染のリスクが高まるため、本来はできるだけ避けるべきだが、節約しなければ一、二カ月で底をついてしまう」と厳しい状況を明かす。院内感染が起きれば、一般外来や救急外来など通常の診療が停止する恐れがある。

 東京都は医療機関の病床が逼迫(ひっぱく)していることを受け、軽症や無症状感染者のホテルへの移送を始めた。これで重症者の病床を確保できるようになるが、「軽症の感染者が急に重症化することがあり、しっかりとしたケアが必要だ」と指摘する。

 人工呼吸器や、重い肺炎患者の治療に使われる人工心肺装置「ECMO(エクモ)」は管理が難しく、取り扱いに熟練を必要とする。重症患者が増えれば、医療スタッフの不足が深刻化する懸念もある。

 医師は新型コロナウイルスとの闘いは長期戦になると見通し、「病気は新型コロナウイルスだけではない。交通事故による外傷や心筋梗塞、脳卒中など、急を要する処置に対応できるよう医療インフラを守らなければいけない」と強調。「軽症者が病院に押し寄せると、本当に治療を必要とする患者を診ることができなくなってしまう」と、危機感を募らせる。

 そして「高齢者や基礎疾患があって重症化リスクが高かったり、酸素マスクを必要とするほどの息苦しさや飲食できないほどの全身状態の悪化がなければ、まずは自宅で休んでほしい」と呼びかけ、オンライン診療の利用なども勧めている。(東京新聞)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 社会 【医療・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月15 日 07:04:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説①】:衆院補選告示 コロナ対策こそ争点に

2020-04-15 06:10:55 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【社説①】:衆院補選告示 コロナ対策こそ争点に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:衆院補選告示 コロナ対策こそ争点

 衆院静岡4区の補選が告示された。新型コロナウイルスが広がる中での選挙戦である。感染防止に努めるのは当然としても、安倍晋三首相が進める新型コロナ対策を争点に、論戦を展開してほしい。

 自民党の望月義夫元環境相の死去に伴う補選は今年初の国政選挙で、二十六日に投開票される。

 四新人が立候補し、自民党公認で公明党推薦の元県議、深沢陽一氏(43)と、無所属で立民、国民、共産、社民各党が推薦する元東京都議、田中健氏(42)との事実上の一騎打ちとなった。

 これまでと違うのは感染拡大の中での選挙戦となったことだ。各候補者は感染防止のためマスク姿で演説したり、集会開催や党幹部の現地入りを見送ったりした。

 感染防止に細心の注意を払うのは当然だが、論戦が低調になってはならない。各候補者は公約、主張を有権者に確実に届けるための知恵を絞ってほしい。

 安倍政権の新型コロナ対応は、数々の問題点が指摘されている。

 例えば、緊急事態宣言のタイミングやマスク二枚配布の是非、世帯への現金給付や休業補償の在り方、経済対策の進め方などだ。

 議席死守を目指す自民党は望月氏の継承を前面に掲げ、評判が芳しくない政府対応に対する批判の矢面には立ちたくないようだ。

 しかし、国民の命や暮らしにかかわる重要問題である。政府対応の問題点を明らかにし、有権者の信を問う機会とすべきである。

 NHKから国民を守る党からは議員秘書、田中健氏(54)が立候補した。野党四党が推す候補と同姓同名だ。県選管は政党名や年齢などを投票用紙に併記してもらうことで区別するというが、あえて擁立する必要性があったのか。選挙は自由だとはいえ、甚だ疑問だ。

 衆院補選のほかにも、各自治体では首長選や議会選挙が行われている。選挙は主権者である私たちにとって、政治に意思を反映させるための重要な機会である。

 とはいえ新型コロナ対策として外出自粛も求められている。感染者対応に追われる自治体も多いだろう。阪神淡路大震災や東日本大震災では自治体選挙を延期した例もある。地域の実情に応じて選挙の延期も選択できるような法整備を進めたらどうか。

 同時に、電子投票の復活やインターネット投票の導入検討も本格的に始めるべきだ。いかなる状況にあっても、有権者の意思を政治に反映させることが、民主主義にとって最も大切なことである。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年04月15日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説②】:富士山噴火 リスクの地道な解決を

2020-04-15 06:10:50 | 【災害・地震・津波・台風・竜巻・噴火・落雷・豪雪・大雪・暴風・土石流・気象状況】

【社説②】:富士山噴火 リスクの地道な解決を

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:富士山噴火 リスクの地道な解決を

 富士山が大噴火を起こせば、火山灰で首都機能まひの恐れがあると、政府の作業部会が予測した。防災計画の整備などが急務だ。過去に例のある南海トラフ地震との連動も考慮する必要がある。

 古文書によると、富士山は八世紀以降で十七回以上噴火したという。中でも、一七〇七年の「宝永噴火」は最大級。直線距離で百キロ離れた江戸にまで大量の火山灰が達した。新井白石は『折(おり)たく柴(しば)の記』に「雪のふり下るごとくなるをよく見るに、白灰の下れる也」と記している。

 その後大規模な噴火はなく、三百年以上静寂を保つが、政府の中央防災会議の作業部会は今回、「宝永」と同規模の噴火と偏西風による西寄りの風を想定。気象条件によっては、噴火後三時間で首都圏の広い範囲に火山灰が降る。

 首都圏の鉄道は火山灰が微量でも地上路線は停止し、量が増えれば道路の速度低下や渋滞、停電、電話など通信の阻害-といった状態に陥り、人の移動は徒歩に制限されるとも推測している。

 噴火から十五日目には、東京・新宿で火山灰が十センチ積もるという。これを含め、除去が必要な火山灰の総量は、東日本大震災での災害廃棄物量の十倍もの四・九億立方メートルにのぼると想定された。

 重大なリスクを抱える首都圏。この報告を元に、国や指定公共機関、地方公共団体などは、防災対応の計画を早急に立てなければならない。それと同時に、現在は議論がほぼ止まっている首都機能の一部移転や分散の検討にも再び取りかかる必要があろう。

 噴火時の風が東寄りなら、他地域にもリスクがある。また「宝永噴火」の四十九日前にはマグニチュード8以上とされる「宝永地震」が起きている。震源域は四国沖から遠州灘までの南海トラフとされ、死者は四千九百人といわれるが、二万人超との説もある。

 「大地震と大噴火は連動する可能性がある」と見る火山学者もいる。そうなれば、首都圏だけでなく、東海や近畿、四国地方にも多大な影響が出る。

 今、私たちの前には、新型コロナウイルスという難敵がいる。非常事態宣言が出され、まずはウイルスへの対処が優先だが、わが国には噴火や地震、水害といった危難も多数待ち受ける。行政などは、さまざまな対策を地道に整備していくほかない。私たちも、コロナ禍の今、リスク山積の国に生きていることをあらためて自覚し、備えを常に心掛けたい。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年04月15日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筆洗】:「いま陸軍当局と話してきたんですが、昨日の空襲では(市民による)

2020-04-15 06:10:45 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【筆洗】:「いま陸軍当局と話してきたんですが、昨日の空襲では(市民による)初期防火がよくなかった、と言ってました」。

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:「いま陸軍当局と話してきたんですが、昨日の空襲では(市民による)初期防火がよくなかった、と言ってました」。

 戦争中の出来事。知人にそう教えられた作家の山本周五郎は「ばかなことを言うものじゃない」とテーブルをたたいてどなった▼焼夷弾(しょういだん)に国民は濡(ぬ)れむしろと火叩(たた)きだけを武器に立ち向かっている。皆がんばっている。「戦争をするのは軍隊じゃないか。大編隊が襲いかかっているのに、昨日は高射砲もろくにうたず、戦闘機は一機も飛びゃしない。一般国民の初期防火がよくないもくそもあるか」▼新型コロナウイルスの大編隊に国民は外出自粛や在宅勤務を武器にたたかっている。緊急事態宣言の対象七都府県では、人と人との接触機会を八割減らせというのが政府の目標。高い目標だが、国民はそれぞれにがんばっているのだろう▼在宅勤務が不十分。自覚が足りぬ。そう求める政府の焦りは分かるが、それでは国民を支援する高射砲や戦闘機が十分活躍しているかといえば、心もとない▼飲食店は今後の不安でなかなか店を閉じられぬ。在宅勤務が進まぬのにも事情がある。そこを支援せずして、国民の危機感が足らぬと言えば、周五郎先生にどなられるだろう▼お開きは小咄(こばなし)。在宅勤務になった男に、「上司と会わなくていいですね」と言うと、その男、首を横に振って、「会社の社長が私の女房でね」。

  元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2020年04月15日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【私設・論説室から】:難局と指導者の態度

2020-04-15 06:10:40 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【私設・論説室から】:難局と指導者の態度

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【私設・論説室から】:難局と指導者の態度

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、緊急事態を宣言した安倍晋三首相。四月七日夜の記者会見で「今、私たちが最も恐れるべきは、恐怖それ自体です」と述べた。SNSで拡散される虚偽情報によるパニックなどの被害が、感染自体の被害よりも甚大になり得るとして警鐘を鳴らしたのだ。

 首相が意識したか否かは不明だが、この言葉は、ルーズベルト米大統領が一九三三年、一期目の就任演説で語った表現でもある。当時は二九年に始まった大恐慌の真っただ中。演説冒頭「我々が恐怖すべきはただ一つ、恐怖そのものだ」と語り、米国民を鼓舞した。

 大統領が亡くなったのは七十五年前の一九四五年四月十二日。当時、就任したばかりの鈴木貫太郎首相は、太平洋戦争末期で日本にとって厳しい戦局だったにもかかわらず、大統領の功績をたたえ、深い哀悼の意を表明した。それは、敵ながら紳士的で礼儀正しい態度だと欧米には受け止められた。

 鈴木首相は大戦末期の厳しい局面で、軍部の本土決戦論を排してポツダム宣言受け入れに導き、八月十五日に内閣総辞職した。

 時は下り、安倍首相は会見で「最悪の事態になった場合、私たちが責任を取ればいいというものではない」と述べた。これまで政治責任は私にあると繰り返しながら、決して責任を取らなかった首相である。コロナ禍ではどんな責任を取るのだろう。 (豊田洋一)

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【私設・論説室から】  2020年04月15日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする