愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

東京・港区のマンションで自宅療養中の57歳男性朝異変なく夜死亡で発見!自宅療養方針破たん!国民の命・財産・安全安心を切れ目なく守っていないぞ!安倍晋三自民党総裁・内閣総理大臣!

2020-05-02 | 認知症・健康

感染者と非感染者の区別をはっきりさせろ!

検査体制の整備拡充を一刻も早く!

無症状感染者・軽症感染者・重傷感染者をはっきり分けて

それぞれの対策を講じるべし!

こどもにとって隔離されて入院することは精神的な負担が非常に大きいから軽症なら自宅療養も可能!ってオイオイ違うだろう!家庭内感染=クラスターはどうするんだ!2020-04-25 | 認知症・健康

NHK  朝異変なく 夜死亡で発見 自宅療養の57歳男性 新型コロナ   2020年5月2日 12時16分   新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200502/k10012415441000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

東京・港区のマンションで、発熱があり自宅療養していた50代の男性が死亡しているのが見つかり、その後の検査で新型コロナウイルスに感染していたことが関係者への取材でわかりました。発熱から9日後のことで、朝、妻が仕事に出かける際に異変はみられませんでしたが、夜、帰宅すると死亡していて、専門家は一定期間は症状が急変しないか警戒が必要だとしています。
先月15日、東京・港区のマンションで、57歳の会社員の男性が死亡しているのが見つかり、その後の検査で新型コロナウイルスに感染していたことが関係者への取材でわかりました。
男性は9日前の先月6日から発熱などがあり、自宅療養していたということで、この日は朝、妻が仕事に出かける際は男性は会話ができる状態で異変はみられませんでしたが、夜、妻が帰宅すると男性は布団の上で死亡していたということです。
都内では自宅や路上で容体が急変して死亡したあと、感染が判明したケースが11件確認されていて、このうち7件は発熱後、1週間から12日たって亡していました。
感染症対策に詳しい北海道医療大学の塚本容子教授は「新型コロナウイルスは1週目で改善している感じがしても、2週目で急に症状が悪化するということは海外では報告されているので、改善したかなと思っても注意が必要だ」として、一定期間は症状が急変しないか警戒してほしいと指摘しています。
そのうえで、「『きょうはきのうと比べて体調がどうなのか』とか『発熱がないか』、『元気がない』、『様子がおかしい』という時はすぐに対応してほしい。『いつもと比べて様子がおかしい』などと、周囲が観察することが大事だと思う」と話しています。(引用ここまで)

 

 


5月2日異常気象現象が顕在化!コロナウイルス・台風・大雨・洪水・ゲンパツ・巨大地震・津波など、国難に遭遇している日本の国難はモリカケ・桜・日報など憲法否定現象にも!

2020-05-02 | 国民連合政権

5月2日で異常気象現象!

夏のオリパラ延期だが!

先送りでも同じ!

まして

9月入学など、もっての他!

腰を据えて国難克服内閣の樹立を!

安倍晋三自民党総裁・内閣総理大臣では

日本は沈没する!

5月から10月まで待てるか!?

NHK  各地でことし初めての真夏日 あすも熱中症対策を  2020年5月2日  18時19分  気象 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200502/k10012415741000.html?utm_int=news_contents_news-main_006

2日は東北から九州にかけての広い範囲で晴れて気温が上がり、各地でことし初めて最高気温が30度以上の真夏日となりました。3日も東北や東日本では気温の高い状態が続く見込みで、体がまだ暑さに慣れていないことから引き続き熱中症対策を心がけるなど体調管理に注意が必要です。
気象庁によりますと2日は高気圧に覆われて東北から九州にかけての広い範囲で晴れ、各地で30度以上の真夏日となりました。
日中の最高気温は
▽長野県飯田市南信濃で33.1度、
▽福島市で32.4度、
▽岡山県高梁市で31度、
▽大分県豊後大野市の犬飼で30.9度、
▽名古屋市で30.8度、
▽京都市と徳島県三好市池田で30.1度などと
東北から九州にかけての広い範囲で、ことし初めての真夏日となりました。
3日は西日本では雨や曇りとなり、2日よりも気温は下がる見込みですが、東北や東日本では気温の高い状態が続く見込みで、日中の最高気温は
▽福島市で32度、
▽長野市で30度、
▽甲府市と前橋市で29度、
▽東京の都心でも27度などと
各地で平年を5度から10度ほど上回ると予想されています。
気象庁は、まだ体が熱さに慣れていないことから、気温が高くなるところでは熱中症対策を心がけるなど体調管理に注意するよう呼びかけています。(引用ここまで)