私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

元旦の化女沼シジュウカラガン飛び出しは、飛び出す頃に目が覚め、なし。明日はないので、3日頃にでも行くかな。

2019年2月3日(日)松川浦,磯浜

2019年02月03日 | 磯浜漁港

■2019年2月3日(日)9:15-9:58【天気】晴れ【【レンズ】EF500Ⅱ
【場所】松川浦,磯浜
【種名】コブハクチョウ,オカヨシガモ,ヒドリガモ,マガモ,カルガモ,オナガガモ,コガモ,クロガモ,カンムリカイツブリ,ハジロカイツブリ,ユリカモメ,ウミネコ,カモメ,ワシカモメ,オオセグロカモメ(3科15種)
【メモ】コブハクチョウがアオサを食べる時に,水面に浮かんでくるをオカヨシガモやヒドリガモが神旗ならぬアオサを争奪する光景が見られる。今日も,その光景をみることができた。ただ,いつでも見られるわけではない。マガモやカルガモは餌が違うのか,争奪には入らない。たいてい,オカヨシガモとヒドリガモにオナガガモが加わっている。コブハクチョウは周りでカモが争奪戦をやっているが気にしないで食べている。
ところで,今日は,コブハクチョウの数が80羽以上いた。大群が見られる時と見られない時があって,周辺に分散しているのかもしれない。多数のオカヨシガモを間近で観察したいと思うえば,現時点では,この松川浦と鳴瀬川河口がいい。磯浜は例によってクロガモがいたが,遠かったので,写真も撮らなかった。
【写真】

  

ヒドリガモとオカヨシガモ/コブハクチョウ

  

ワシカモメが1羽/争奪戦/オカヨシガモ♂の羽ばたき

  

オカヨシガモは雨覆のエンジ色が特徴的/ハジロカイツブリ


Copyright(C)2019 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.