昨日のバイオリンレッスンは盛りだくさん。
←日曜日が楽しみ(^-^)
1コマ目…こまたろう母さんとバッハのガボットの合わせ
2コマ目…こまたろう母さんに伴奏してもらいながらレッスン
3コマ目…こまたろう母さんと先生の合わせ
というわけで、午後半休とってピアノの練習とバイオリンの練習ちょっとして、生協取り込んで食事の支度して、ちょっと時間余ったから通販の洋服選んで(^^;; ご飯食べてからgo!!
最初はかなり「ゆっくりめ」で合わせようということで始めたけど、バイオリンだけで弾くとややまぬけな感じがするくらいのテンポなのにピアノが付くとそれなり。およそそのまま、無理に速くしないでゆったり合わせたほうがいいかも。
こまたろう母さんも私も「拍」は数えられるから大きな破綻はなくつるつると最後までいけるんだけど、えーとここから何をどうしたら曲らしくなるのかがよくわからない。それで、早めに先生を呼び入れてなんとかしてもらうことにした。
出だしのところの合図の仕方を改善し(なんかぎこちなくなっちゃうのだ。弦楽合奏のときは自然にできるのになぜ??)、音程についていくつか注意、それからフレーズのまとまりや強弱の強調、弓の返しなどで間をとりたいところなどに入っていく。
先生がいくつかポイントを押さえてくれただけで、ぐっと曲らしくなってくるからおもしろい~。それと、片方の音が止まって、片方が動いているところとか、ピアノとバイオリンのつながり・やりとりというのも指摘され、お互いを聞いてキャッチボールのようにつなげていくのも習った。本番にちゃんとできるかどうか自信がないけど…アンサンブル、という感じになってきた(^-^)
* * *
「愛の挨拶」の合わせは予定に組み込まれていなくて時間がないので、ぶっつけで一回だけ。録音との合わせのときは、かっ速い先生の演奏についていくのに四苦八苦していたけど、なんのことはない、この曲って私が先に出てテンポ決めちゃうんだから私の好きにすればいいのだ。
それで、ゆっくりめにスタートしてやってみたけど、なんかいい感じ。全体にゆっくりはしているものの、リタルダンドの感じとかは先生の録音で練習済みなので、なんとなく合うもんだ。先生の音色がとろりと甘く、こりゃー気持ちいい~
後半崩れたけど、落ちて片手になってもとにかくバイオリン部分もピアノ部分もしっかり頭に入ってる曲だけに、迷子になることはない。こないだのカヴァレリア・ルスティカーナよりは大事故の危険は少なそうである。
とはいえ、こちらには余裕がないもんで、先生のほうをチラとも見なかったが(笑)、先生にも「私、先生のほうを見る余裕まったくありませんから、私についてきてください!!(^-^)」と伴奏者にあるまじき発言をする。先生にも、「いっそそのほうがわかりやすい」ということでご賛同いただき(^^;; 大筋オーケーということになった。あとは当日ね。
引き続き、こまたろう母さんと先生の合わせを見ていたのだが、こまたろう母さんの曲の難しいこと!!(ブラームスのソナタ) 単純に合うとかそういうもんじゃなくて、かけあいが複雑で、これがまた、決まるとめちゃくちゃかっこいいの。
で、こまたろう母さんは、すでに合わせにくいポイントとかを確認済みみたいで、先生と要領よく打ち合わせと練習を進めていく。後で聞いたら、最初自分で電子ピアノでバイオリン・パートを録音したものと合わせ練習しようとして破綻し、結局、ご主人に譜読みさせてチェロで弾いてもらって練習したそうだ(o_o) なんかすごいうらやましい技…
にほんブログ村 ヴァイオリン ←ぽちっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ピアノ ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
【中学受験】 こじろうインデックス
【高校受験】 またろうインデックス
ピアノ・インデックス
今日の弁当
イカ天ぷら、枝豆、ひじき煮、コロッケ、ブロッコリー、ハムアスパラ、厚焼き卵、プチトマト
はなひめ昨日の勉強
塾にいって算数と理科の授業
←日曜日が楽しみ(^-^)
1コマ目…こまたろう母さんとバッハのガボットの合わせ
2コマ目…こまたろう母さんに伴奏してもらいながらレッスン
3コマ目…こまたろう母さんと先生の合わせ
というわけで、午後半休とってピアノの練習とバイオリンの練習ちょっとして、生協取り込んで食事の支度して、ちょっと時間余ったから通販の洋服選んで(^^;; ご飯食べてからgo!!
最初はかなり「ゆっくりめ」で合わせようということで始めたけど、バイオリンだけで弾くとややまぬけな感じがするくらいのテンポなのにピアノが付くとそれなり。およそそのまま、無理に速くしないでゆったり合わせたほうがいいかも。
こまたろう母さんも私も「拍」は数えられるから大きな破綻はなくつるつると最後までいけるんだけど、えーとここから何をどうしたら曲らしくなるのかがよくわからない。それで、早めに先生を呼び入れてなんとかしてもらうことにした。
出だしのところの合図の仕方を改善し(なんかぎこちなくなっちゃうのだ。弦楽合奏のときは自然にできるのになぜ??)、音程についていくつか注意、それからフレーズのまとまりや強弱の強調、弓の返しなどで間をとりたいところなどに入っていく。
先生がいくつかポイントを押さえてくれただけで、ぐっと曲らしくなってくるからおもしろい~。それと、片方の音が止まって、片方が動いているところとか、ピアノとバイオリンのつながり・やりとりというのも指摘され、お互いを聞いてキャッチボールのようにつなげていくのも習った。本番にちゃんとできるかどうか自信がないけど…アンサンブル、という感じになってきた(^-^)
* * *
「愛の挨拶」の合わせは予定に組み込まれていなくて時間がないので、ぶっつけで一回だけ。録音との合わせのときは、かっ速い先生の演奏についていくのに四苦八苦していたけど、なんのことはない、この曲って私が先に出てテンポ決めちゃうんだから私の好きにすればいいのだ。
それで、ゆっくりめにスタートしてやってみたけど、なんかいい感じ。全体にゆっくりはしているものの、リタルダンドの感じとかは先生の録音で練習済みなので、なんとなく合うもんだ。先生の音色がとろりと甘く、こりゃー気持ちいい~
後半崩れたけど、落ちて片手になってもとにかくバイオリン部分もピアノ部分もしっかり頭に入ってる曲だけに、迷子になることはない。こないだのカヴァレリア・ルスティカーナよりは大事故の危険は少なそうである。
とはいえ、こちらには余裕がないもんで、先生のほうをチラとも見なかったが(笑)、先生にも「私、先生のほうを見る余裕まったくありませんから、私についてきてください!!(^-^)」と伴奏者にあるまじき発言をする。先生にも、「いっそそのほうがわかりやすい」ということでご賛同いただき(^^;; 大筋オーケーということになった。あとは当日ね。
引き続き、こまたろう母さんと先生の合わせを見ていたのだが、こまたろう母さんの曲の難しいこと!!(ブラームスのソナタ) 単純に合うとかそういうもんじゃなくて、かけあいが複雑で、これがまた、決まるとめちゃくちゃかっこいいの。
で、こまたろう母さんは、すでに合わせにくいポイントとかを確認済みみたいで、先生と要領よく打ち合わせと練習を進めていく。後で聞いたら、最初自分で電子ピアノでバイオリン・パートを録音したものと合わせ練習しようとして破綻し、結局、ご主人に譜読みさせてチェロで弾いてもらって練習したそうだ(o_o) なんかすごいうらやましい技…
にほんブログ村 ヴァイオリン ←ぽちっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ピアノ ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
【中学受験】 こじろうインデックス
【高校受験】 またろうインデックス
ピアノ・インデックス
今日の弁当
イカ天ぷら、枝豆、ひじき煮、コロッケ、ブロッコリー、ハムアスパラ、厚焼き卵、プチトマト
はなひめ昨日の勉強
塾にいって算数と理科の授業