ハッピーアンサンブルのときにビラをもらった、アンサンブル・クラスの体験レッスンが昨日あった。
←えーっ、この上、アンサンブルクラスに参入ですか!?
この場合、「体験」といったらやっぱりアンサンブルに参加(?)するんだよね?? でもいきなり楽譜見せられても、ただでさえ弾けないのがまったく弾けなくて困るじゃないですか。そのへんを確かめたいのに、電話をかけたときの受付の人はまったく要領をえなくて「え~と、たぶん体験じゃなくて見学だと思います~」てな調子。
先生の手書きチラシにはっきり「体験」と書いてあったよ!! もし「見学」だったら、そんなわざわざ土曜の夜つぶして、電車何駅も乗っていかないよ!! で、確認したかったので、受付の人には、先生から直接ご連絡いただけるように依頼していたのだがなしのつぶて。
#昨日見たら、私の携帯番号が誤って書き取られていたので、そのせいかも
それでしかたなく、私の先生にお願いして、アンサンブルの先生に直接伝言してもらい、ようやく楽譜をゲットしたのが木曜日。金曜はほとんど練習時間が取れないから、当日になって必死でつじつま合わせ(^^;;
曲は、リロイ・アンダーソンのクリスマス・フェスティバルというみんなが知ってるクリスマスソングメドレーみたいなので、曲としてそう難しくはないんだけど、テンポどおり弾くのは無理だと思うし、何より3ポジでも弾けない高すぎる音がふんだんに出てきて~
というわけでかなり苦戦。アンサンブル・クラスの中でどこまで「話が進んで」いるか知らないけど、もしほとんど楽譜にあるテンポ近くで合わせているならあんまり弾けるところはなさそうな。
ま、いいや。とりあえず行ってみてのお楽しみ。と出かけていった。初回だからなんか書かされたりとかあるかもしれないし余裕を見ていったほうがいいよね。そうすると家で夜ごはん食べて行くにはちょっと早いから、現地でひとり外食しようかな(^^)
よしぞうのアメリカ出張前にいっしょに入ったカフェでごはん。
生ハムと南仏野菜のピタパンサンド
食べ終わって、さっそうと教室に向かうと…向かうと…
ハッピーアンサンブルのときに行ったことがあるから、地図とかもプリントしないでそのまま来ちゃったけど、ここと思うビルに入れない(o_o)
一階が銀行になってるビルなんだけど、遅くなるとシャッターが下りてしまうらしくて、エレベーターホールに行けない。裏へ回ってみるけど入れるところがなく、しかたなくキャッシュコーナーに戻って電話。何かすごい勘違いをしてるんだろうか私は…しかし電話はふつうに通じて、なんでも夜間通用口(閉まっている)で、部屋番号押して呼び出して開けてもらうんだって。そんなヤマハあり!?
いやー焦った(^^;; 無事入れました。なんだか、クラスにたどり着く前の話ばっかり長くなっちゃったけど。
「クリスマス・フェスティバル」はこれから始める曲で、今日はパート練習というか譜読みなんだって。なんだ、これから譜読みすればよかったんだ。チェロは三人、バイオリンはもう一人しかいないんだけど、その人も別に譜読みしてきてなかったよ(ほっ)。
アンサンブル・クラスの先生はこちらについて、助っ人で来たチェロの先生はチェログループについてパート練習。譜読みしながら、弓の上げ下げを決めていく。
ピチカートのやり方を知らずにでたらめにはじいていたら、まともなやり方を教えてくれた(^^;; その他、E線の「ソ」まで出てくるところ(なに? これ6ポジ?)はパスさせてもらって一オクターブ下げて弾くことにしたりとか。んーなんとかかんとかなりそうかな??
ともかく、バイオリン一人じゃ寂しい(チェロは三人いるのに)という状況だもんで歓迎ムード。こんなポジション移動のあやしい人材でもオッケーだそうで、それに私も、パート練習しただけじゃ引き下がれないっつーか、やっぱりチェロと合わせるところまでいかないとねぇ。あ、この曲はバイオリン・チェロ・ピアノの三重奏だそうですよ。つまりバイオリンとチェロがだいたい弾けるようになったところで、ピアノの先生が登場するということか。なかなか楽しそうですね。
にほんブログ村 ヴァイオリン ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ピアノ ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
←えーっ、この上、アンサンブルクラスに参入ですか!?
この場合、「体験」といったらやっぱりアンサンブルに参加(?)するんだよね?? でもいきなり楽譜見せられても、ただでさえ弾けないのがまったく弾けなくて困るじゃないですか。そのへんを確かめたいのに、電話をかけたときの受付の人はまったく要領をえなくて「え~と、たぶん体験じゃなくて見学だと思います~」てな調子。
先生の手書きチラシにはっきり「体験」と書いてあったよ!! もし「見学」だったら、そんなわざわざ土曜の夜つぶして、電車何駅も乗っていかないよ!! で、確認したかったので、受付の人には、先生から直接ご連絡いただけるように依頼していたのだがなしのつぶて。
#昨日見たら、私の携帯番号が誤って書き取られていたので、そのせいかも
それでしかたなく、私の先生にお願いして、アンサンブルの先生に直接伝言してもらい、ようやく楽譜をゲットしたのが木曜日。金曜はほとんど練習時間が取れないから、当日になって必死でつじつま合わせ(^^;;
曲は、リロイ・アンダーソンのクリスマス・フェスティバルというみんなが知ってるクリスマスソングメドレーみたいなので、曲としてそう難しくはないんだけど、テンポどおり弾くのは無理だと思うし、何より3ポジでも弾けない高すぎる音がふんだんに出てきて~
というわけでかなり苦戦。アンサンブル・クラスの中でどこまで「話が進んで」いるか知らないけど、もしほとんど楽譜にあるテンポ近くで合わせているならあんまり弾けるところはなさそうな。
ま、いいや。とりあえず行ってみてのお楽しみ。と出かけていった。初回だからなんか書かされたりとかあるかもしれないし余裕を見ていったほうがいいよね。そうすると家で夜ごはん食べて行くにはちょっと早いから、現地でひとり外食しようかな(^^)
よしぞうのアメリカ出張前にいっしょに入ったカフェでごはん。
生ハムと南仏野菜のピタパンサンド
食べ終わって、さっそうと教室に向かうと…向かうと…
ハッピーアンサンブルのときに行ったことがあるから、地図とかもプリントしないでそのまま来ちゃったけど、ここと思うビルに入れない(o_o)
一階が銀行になってるビルなんだけど、遅くなるとシャッターが下りてしまうらしくて、エレベーターホールに行けない。裏へ回ってみるけど入れるところがなく、しかたなくキャッシュコーナーに戻って電話。何かすごい勘違いをしてるんだろうか私は…しかし電話はふつうに通じて、なんでも夜間通用口(閉まっている)で、部屋番号押して呼び出して開けてもらうんだって。そんなヤマハあり!?
いやー焦った(^^;; 無事入れました。なんだか、クラスにたどり着く前の話ばっかり長くなっちゃったけど。
「クリスマス・フェスティバル」はこれから始める曲で、今日はパート練習というか譜読みなんだって。なんだ、これから譜読みすればよかったんだ。チェロは三人、バイオリンはもう一人しかいないんだけど、その人も別に譜読みしてきてなかったよ(ほっ)。
アンサンブル・クラスの先生はこちらについて、助っ人で来たチェロの先生はチェログループについてパート練習。譜読みしながら、弓の上げ下げを決めていく。
ピチカートのやり方を知らずにでたらめにはじいていたら、まともなやり方を教えてくれた(^^;; その他、E線の「ソ」まで出てくるところ(なに? これ6ポジ?)はパスさせてもらって一オクターブ下げて弾くことにしたりとか。んーなんとかかんとかなりそうかな??
ともかく、バイオリン一人じゃ寂しい(チェロは三人いるのに)という状況だもんで歓迎ムード。こんなポジション移動のあやしい人材でもオッケーだそうで、それに私も、パート練習しただけじゃ引き下がれないっつーか、やっぱりチェロと合わせるところまでいかないとねぇ。あ、この曲はバイオリン・チェロ・ピアノの三重奏だそうですよ。つまりバイオリンとチェロがだいたい弾けるようになったところで、ピアノの先生が登場するということか。なかなか楽しそうですね。
にほんブログ村 ヴァイオリン ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ピアノ ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育