アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

「新しいバイオリン教本2」をもっと楽しく!! 企画案

2010年09月19日 | バイオリン
先日、「はじまりはA線」のSLANさんの記事、「鈴木教本の2巻だけ特訓する会001」を読んで、ぐぐっと心ひかれました。

   にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ←教本の楽しさみつけて上達スピードup!

なんとまじめな、かつ、楽しそうな企画なのでしょう(^-^)

内容としては、教本の曲を次々取り上げながら、個人で練習したり、全員で演奏したり、そしてまたその気づきを生かしてやや深めた演奏をする…という流れで行われたようです。鈴木教本の場合、合奏できる曲が多いこともポイントですね。

みんなと練習すれば、見栄もあるから真剣になるし、お互いの弾き方が参考になるし、みんなで合わせようとすれば自然なフレーズやリズムについて考えないわけにいきません。レッスン中先生に習うのとはまた違った面からいろいろな気づきがあることでしょう。

…それでですね。

「新しいバイオリン教本2」の練習会を企画してみたいと思うんです。でも、興味を持ってくださる方がどのくらいいるのかさっぱりわからないので、とりあえず叩き台を出しますのでご意見をお寄せください。

鈴木教本と違って合奏が基本的にないので、代わりに「伴奏」を軸にします。やはり、バイオリンって旋律楽器ですから、伴奏と合わせることで、いろいろ腑に落ちる部分がありますからね。和声進行とか…っつかぶっちゃけ、伴奏あったほうが楽しいです。

そこで、ちゃんちゃんと伴奏ができる人をひとり連れてきてですね…ホームコンサート常連のゆかりちゃんあたりがいいですね(←本人の了承を得ないで書いてますから、たとえばです)。その人にはバイト代を払います。

場所には我が家を使えば伴奏代以外の経費なしでできます。我が家まで来られる人の人数が確保できない場合、都心近く(?)のスタジオを借りたりすればその分の経費がかかります。

----- 「新しいバイオリン教本2」をもっと楽しく!! 企画(仮) -----
[とき] 10月か11月くらい
[場所] とりあえず我が家のリビング(東京都)
[対象]
・「新しいバイオリン教本2」を練習中の人
・「新しいバイオリン教本2」が済んだけど復習したい人
・「新しいバイオリン教本2」が済んだのでみんなにお手本を弾いてあげようという奇特な人
・これから「新しいバイオリン教本2」をやるからどんなのか聞いてみて、あわよくば弾けるところを弾いてみようという人
・別教本で練習中なんだけど、「新しいバイオリン教本2」を弾いてみたい人
[内容]
(1) 練習
教本2から何曲か取り上げて(参加者からのリクエストを集める)、個人練習-全体練習の順でやってみる。全体練習のときは伴奏付き。

(2) 発表
それぞれ一曲選んでミニ発表会。伴奏付き。

(3) 宴会情報交換
今ここが難しい、ひっかかっている、これが不便…などいろいろあると思うので、どんどん情報交換してクリアしちゃいましょう!! アルコールありかなしか(お茶会)については参加者の意向による。
------

この企画にご興味のある方、あるいは場所によっては…とお考えの方、もっとこうしたら…とご提案のある方、コメント欄またはメッセージからどしどしお知らせください。

にほんブログ村 ヴァイオリン  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ピアノ ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする