ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

本日退院します。 只今、準備中・・・お励ましありがとうございました。

2011年12月03日 | 日記

昨夜、持ってきた荷物を整理し、小さな旅行カバンに入れました。
今は、用意してきた服に着替え、薬剤師さんとお会いして説明を受け、頂いたお薬もしっかりカバンに入れました。
みなさまに激励を頂き、心強かったです。
入院中とはいえ、パソコンを持参していたので、テレビ・ラジオ・新聞なしで過ごせました。
wimaxを春から申し込んでいてよかった、これは必需品です。父が入院した時もパソコンを使えました。
メカ音痴の私としては上出来?でした。

あとは、このパソコンの熱をとってからカバンに入れます。
この小さな旅行カバンは、軽い上に、ローラーまでついていてコロコロと転がし、楽です。
昼食後、すぐ帰ります。
妹をはやく東京に帰し、休息をとってもらわないと。

私は生活を「華麗にヘンシン」?させます。
以前みたいにメチャクチャしません。私が病気になったら父がかわいそうです。
せっかく父は健康維持しているのに。

町の内科に11月からインフルエンザ予防接種の予約をしているのですが、もっと体力回復してからでないと、と言われています。
私は体力、自信あったのに・・・。
では、続きは帰宅してから。

本当にありがとうございました。心から感謝しております。   

                       ベッラ・カンタービレ(別名 空母ベッラ)


退院する時に次の外来を予約し、旅行カバンを大通りまで引っ張ってタクシーに乗り、帰宅しました。
父はキョトンとしていて、可愛くて元気でした。ホッとしました。
妹は明日帰るということです。 今日のうちに帰ったら?とは言ったのですが。
それで私はさっそく買い物に出掛けることにしました。

父に近所のデパート(スーパー風)で、好物のお刺身やミルク、野菜を買い、近所の市場の肉屋で神戸牛のしゃぶしゃぶ肉も、と思いましたが、ごく近くなのに、なかなか着かない、「なんて遠いんだろう」とショックでした。
いつもさっさと歩けるところなのに・・・でも、一日一日楽になると思います。

そして今夜は私が料理しました。少しでももとに戻れるように、これもリハビリの一種です。
あとは休憩して、ゆっくりします。妹も休めるように、大変だったことでしょう。
父は今、スヤスヤおやすみです。安心したようです。

では、今日は何の音楽にしましょうか。
短いのを一曲、選びました。

メンデルスゾーン「歌の翼に」ソプラノはヴィクトリア・デ・ロスアンへレス

Auf Fl醇・eln Des Gesanges-Victoria de los 遵殤geles (1923-2005)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする