ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

青山繁晴氏解説「アンカー」  2014.10.8

2014年10月08日 | 政治
  












★ 動画作成された方、ありがとうございます。


本日のズバリは「北朝鮮」のナンバー2・3・4が揃って「韓国」へ、金正恩の親書もなく、金正恩氏の専用機で韓国に到着。
朴大統領の「会談したい」という申し出を3人が拒否する。

3人の謎の訪韓の裏にあるのは何か?

金正恩氏は一か月姿を見せない、金氏の健康不安・権力闘争の噂を払拭したいのか?
日本の外務省は平壌に行くと言っていたが家族会・国民が反対をしたため、まだ決定していない。

★ こんな記事を見つけました。

北朝鮮代表団が利用したのは金正恩の専用機
中央日報日本語版 10月5日(日)10時49分配信

4日に電撃訪韓した北朝鮮の最高位級実力者の黄炳瑞(ファン・ビョンソ)総政治局長兼国防委員会副委員長、ナンバー3の崔竜海(チェ・リョンヘ)労働党秘書、金養建(キム・ヤンゴン)党統一戦線部長兼対南担当秘書ら高官11人が乗って来た飛行機は金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の専用機であることがわかった。

金正恩の専用機には北朝鮮国営航空会社の高麗航空のロゴが刻まれていている。機種はウクライナの航空機メーカーのアントノフが2009年から商業運航を開始した新型中短距離旅客機のAN148だ。1機当たり2400万~3000万ドル水準だ。この金正恩専用機は数カ月前にウクライナから購入したとされる。専門家らは金正恩が自身の専用機まで差し出したのは、金正恩が韓国政府に直接メッセージを伝えようという意志を示したものと評価している。

金正日(キム・ジョンイル)総書記は専用機を利用することがなく列車を利用していた。
北朝鮮代表団はこの日午前9時に平壌(ピョンヤン)を出発し、西海(ソヘ)直行路を通じて午前10時10分に仁川(インチョン)空港に到着した。彼らは北朝鮮選手団を激励しこの日午後7時に仁川アジア大会閉会式に参加した。代表団は午後10時ごろ専用機に乗り北朝鮮への帰途についた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田宏・桜内文城議員(次世代の党)【衆議院 国会中継】~平成26年10月6日 予算委員会~

2014年10月08日 | 政治
 
【慰安婦問題など】山田宏(次世代)後半【衆議院 国会中継】~平成26年10月6日 予算委員会~



【外国人生活保護問題など】桜内文城(次世代)
【衆議院 国会中継】~平成26年10月6日 予算委員会~


【国会】韓国、北朝鮮の方々による生活保護保護率の桁が違うことが明らかになる・・・短縮版です。

≪動画に寄せられたコメントより≫
日本人の生活保護率は、17人/1000人
在日韓国・朝鮮人の生活保護率は、142世 帯/1000世帯 (※ 厚生労働省は、外国人の保護率を人数 ベースでは把握していない)


★ 話題の素晴らしい国会質疑です。「当分の間」って60年も「当分」って言うのでしょうか???
  どうぞご覧ください。必見・必聴です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル平和賞と憲法九条 ・ 「孔子学院」次々に閉鎖相次ぐ ・ クライン孝子氏のメルマガからも。

2014年10月08日 | 政治

【断舌一歩手前】護憲派の足掻き、ノーベル平和賞と憲法九条[桜H26/10/7]

2014/10/07 に公開
かねてより、その政治的偏向性から権威が失墜しているノーベル平和賞。今年はその候補­者リストに、「憲法九条を保有してきた日本国民」がリストアップされている。護憲派の­苦し紛れの策略にしか過ぎないが、意外に有力候補と見る向きもあり、かつてない醜悪な­ノーベル平和賞候補といえよう。ダブスタ、主客転倒、内政干渉などなど、護憲派の狂い­振りについて確認していきます。(動画の解説)

★ ノーベル平和賞って何でしょう。
  またこの「九条」に対してローマ法王も称賛?
  まさか賢明な今の法王がそれはないでしょう。
  金曜日にはわかるようです。万が一、の時は「内政干渉」として大騒ぎになります。


★ クライン孝子氏の10月6日のメルマガにこのような記事がありました。


◆かれこれ1年にわたって、準備されてきた南アの「ノーベル平和賞サミット」が中止になったという知らせがある準備委員会に所属する知人から私の耳に入ってきたのは、9月末でありました。
中国に配慮?南アのノーベル平和賞サミット中止
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141003-OYT1T50159.html?from=ytop_main2

中国に配慮?南アのノーベル平和賞サミット中止 2014年10月03日 21時12分

【ニューデリー=田原徳容】南アフリカで13日から開催予定の「ノーベル平和賞受賞者世界サミット」が中止に追い込まれたことがわかった。

 参加予定だったチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世に南アのビザが発給されないことが理由で、他の参加予定者が、ダライ・ラマが出席できないサミットへの不参加を表明していた。ビザの発給拒否は、最大の貿易相手である中国に南アが配慮したためとされる。

 サミット主催者側の発表によると、他の参加予定者は、9月に南アのズマ大統領にダライ・ラマへのビザ発給を求める書簡を送ったが、反応がなかったという。

 このサミットは1999年から世界各地でほぼ毎年実施。歴代の平和賞受賞者が集まって国際平和を訴える場として知られる。

2014年10月03日 21時12分 Copyright © The Yomiuri Shimbun




【シノフォビア】閉鎖が相次ぐ孔子学院、香港の学生も一歩も引かず
[桜H26/10/7]

2014/10/07 に公開
中共の工作機関としてマークされてきた孔子学院であるが、アメリカでは閉鎖が相次ぎ、­その危険性がようやく認知されたようである。日本の大学も、こればかりは追随が望まれ­る孔子学院排除についてお伝えするほか、香港の民主化デモの状況についてもお伝えしま­す。
(動画の解説)

★ まだ日本の大学には心配な「親中」が多い。
  また香港はどうなるのだろうか。中国共産党は国際世論を気にせざるを得ない。
  私は沖縄が心配・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする