その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

シェイクスピアー 『オテロー』 (小田島隆夫 訳)

2009-12-03 09:04:38 | 
 今週末に、オペラ(コンサート方式)の「オセロー」を見に行くので、読んでみました。話のあらましは知っていたものの、恥ずかしながら実際に読むのは初めてです。

 すばらしい作品ですね。どの人間も多かれ少なかれ持つであろう、嫉妬心というものが、いかにたやすく燃え上がり、人に冷静な判断力を失わせるものかということを見事に描ききっていると思いました。ストーリー展開、せりふの比喩、掛け合い、さすがシェイクスピア、どれもため息が出るような職人技です。個々の登場人物のキャラクターも際立っていて、個性に満ち溢れています。旅行先で一気に読んでしまいました。

 シェイクスピア劇ももっと見てみたいものの一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする