京都市内の移動は、路線バスが便利です。
天気が良ければ、レンタサイクルという方法もありますが、この日は雨でしたので…。
主要観光スポット間のバス路線が充実し、市内を自由に移動がしやすいのが嬉しい。
今回は「市バス・京都バス一日乗車券カード」(500円)を購入し、京都市内をバスに乗って移動します。
京都市交通局(市バス)と京都バスの2つの事業者の共通券であるのが特徴です。
昨年夏、東京でも「都バス一日乗車券」(500円)を使いましたが、こちらは都バス(東京都交通局)のみ。
この京都のように呉越同舟というのも、なかなか無いのではなかろうか。
これも観光都市・京都ならではの「おもてなし」なのか?
ちなみに札幌の場合、約1年前(2015年3月31日)まで、札幌市営交通(地下鉄・市電)、ジェイ・アール北海道バス、じょうてつバス、中央バスが1日乗り放題になる「共通1DAYカード乗車券」(1000円)がありましたが、今では各事業者別になっています。
何とも不親切な…。
札幌は観光都市ではない(商業都市な)のも背景にあるのかも。
話が前後しますが、阪急電車の大宮駅で下車し、最寄りの四条堀川からバスに乗車し、二条城前で下車。
そこから数分歩いて、昨日ご紹介しました御金神社へ行きました。
ps、そういえば、昨夏の東京の時も雨降りだったなぁ。
天気が良ければ、レンタサイクルという方法もありますが、この日は雨でしたので…。
主要観光スポット間のバス路線が充実し、市内を自由に移動がしやすいのが嬉しい。
今回は「市バス・京都バス一日乗車券カード」(500円)を購入し、京都市内をバスに乗って移動します。
京都市交通局(市バス)と京都バスの2つの事業者の共通券であるのが特徴です。
昨年夏、東京でも「都バス一日乗車券」(500円)を使いましたが、こちらは都バス(東京都交通局)のみ。
この京都のように呉越同舟というのも、なかなか無いのではなかろうか。
これも観光都市・京都ならではの「おもてなし」なのか?
ちなみに札幌の場合、約1年前(2015年3月31日)まで、札幌市営交通(地下鉄・市電)、ジェイ・アール北海道バス、じょうてつバス、中央バスが1日乗り放題になる「共通1DAYカード乗車券」(1000円)がありましたが、今では各事業者別になっています。
何とも不親切な…。
札幌は観光都市ではない(商業都市な)のも背景にあるのかも。
話が前後しますが、阪急電車の大宮駅で下車し、最寄りの四条堀川からバスに乗車し、二条城前で下車。
そこから数分歩いて、昨日ご紹介しました御金神社へ行きました。
ps、そういえば、昨夏の東京の時も雨降りだったなぁ。