虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

迷惑メール?

2022-08-21 06:56:52 | 社会
昨日、PCメールに送られてきた文面(↓)です。

Amazonアカウントのエラーまたは不完全なプロファイルにより、システムは残念ながら高リスクのアカウントに設定されており、アカウントと対応する機能の権限が部分的にロックされています。

Amazonアカウントのロック解除にご協力ください。

以下のリンクを使用して、Amazon Webサイトにアクセスし、情報を更新してください。

※ 24時間経過してもこのメッセージに返信しない場合、アカウントのステータスは1週間後に放棄され、完全に削除されるように設定されます。
お客様のアカウントのセキュリティを強化するため、2段階認証を有効にすることをお勧めします。 Amazon.co.jp では、個人情報を細心の注意を払って慎重に取り扱い、利用および共有させていただいています。本プライバシー規約(以下「本規約」といいます)は、本規約を参照するAmazonのウェブサイト、端末、製品、サービス、オンラインストア及び実店舗(以下「Amazonサービス」といいます。)を通じたAmazon(Amazon.com, Inc.を含め、Amazon.com Services LLC及びその国内外の関連会社をいいます。)による個人情報の取得及び取扱いに関する方針を説明するものです。Amazonサービスをご利用いただいた場合、本規約に同意していただいたものとみなされます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これ、ホントにAmazonからのメールですか?
迷惑メール(詐欺目当て?個人情報の入手を目的?)としか思えないんですけど。

最近、いろんなカード会社や金融機関に成りすまし、同様なメールが週に5~6通来ています。
取り締まる側からすれば、いたちごっこの様相もあり、大変なご苦労でしょうが、不幸にして引っかかる人もいるもんから、悪人たちもこんなメールを送るんだろうなぁ?

もし心当たりがあるのなら、当該機関に確認するなり、消費者センターや最寄りの警察に連絡をさせることをおすすめします。
間違っても送られてきたモノにアクセスするのは危険です。
くれぐれも気をつけましょうね!



運動の秋、間近

2022-08-20 06:33:50 | スポーツ
お盆を過ぎ、朝の暑さが幾分ラクになりました。
少しずつ秋めいていくのかな?

少し涼しくなったら、積極的に身体を動かそうと思っています。
仕事柄、身体を動かす機会は多いのですが、それでも足りないと感じている部分もあるので、意識的にやらなきゃいかんですね。

汗をかく心地よさに加え、運動することで身体のキレを良くして、晴れやかな気持ちで秋を過ごしたいですよね。
その頃には、コロナ(第7波)も落ち着き、気兼ねなく運動できる状況になれば良いですね。

今日と明日は朝から運動指導業務です。
しっかり指導し、自らも汗をかいてきます!

皆さんも良い週末をお過ごしください。

どうにもならないレベルだな!

2022-08-19 05:31:32 | 社会
自民党の生稲晃子参院議員。
今年の6月に旧統一教会の関連施設に訪問した件で、世間を賑わしています。
それを踏まえ、昨日生稲議員もコメントを出しました。

結論から言えば、国会議員として全くの不適格者であり、事務所スタッフを含めて、全く話にならないレベルであることが明らかになりました。
こんなアホを国会議員に祭り上げる自民党って何だろうね。

良識のある人間なら、さっさと辞職するんだろうけど、政党が守ってくれるんだから厚顔無恥で議員活動を続けるのでしょう。
もともと彼女には期待などしていないが、それ以上に人間として見損なったわ。さっさと〇んでしまえよ!

彼女に限らず、現代の日本(の政界)はこんなことばかり。
それじゃ、この国の未来は(余計に)見えなくなるよね。

それが改善される気配すらないのは悲劇だよね。

休養日?

2022-08-18 08:02:46 | スポーツ
全国高校野球選手権大会は本日、甲子園球場で準々決勝の4試合が行われる。
昨日は休養日で試合がありませんでした。
3回戦を勝ち上がり、今日準々決勝を控える各校は、調整などに費やしたという。

これ「休養日」ですか?
「調整日」でしょ。
休養日ならば、調整や練習の時間を1時間までに制限するとかしなきゃダメじゃない?
ここは大切なポイントだと思いますけどね。

この暑さの中、疲労もピークだと思います。
試合中に選手が倒れることも見られました。ほとんどが熱中症関連の不調です。
あまりにも過酷な環境での試合になっています。

もう少し、日程を考慮するとかしないと、悲しむ事態が起きかねないぞ!
決して脅しでなく、選手たちの肉体的な疲労を踏まえた大会運営を望みます。

関与を継続

2022-08-17 05:41:43 | スポーツ
時事通信より。

ホンダが自動車のF1シリーズに深い関与を続けることになった。

正式には昨季限りでパワーユニット(PU)供給元としてのF1活動を終了したが、今季もPU製造会社のレッドブル・パワートレインズに対してホンダ・レーシング(HRC)が技術支援を行っている。

強豪レッドブルと角田裕毅が所属するアルファタウリのマシンは、HRCが組み立てる実質ホンダ製のPUを搭載しており、レッドブル・グループとの協議でHRCの支援を2025年まで継続することで合意。今月2日に発表された。

HRCの渡辺康治社長は「新たなPUの開発を伴わないため、現在のリソース(資源)で支援を継続できると判断した」と説明した。22~25年のPU規定では、パワーを上げる開発は凍結されているが、耐久性や信頼性の向上、車体とのマッチングに関する開発は許されている。

当初の計画では、HRCの支援は今季に限定。来季以降、レッドブル・パワートレインズは自前でPUの製造や組み立てを行う必要があった。しかし、レッドブルの要請を受けてホンダが方針を転換。現行の支援態勢の延長を決めた。

HRCでは現在、PUの部品を調達して組み立て、テストを経て出荷。さらにレース後に戻ってきたPUのメンテナンスや不具合箇所の解析、対策を実施している。また、レース中もPUの稼働状況を監視し、現場への助言も担う。

レッドブルのモータースポーツアドバイザー、ヘルムート・マルコ氏は「ホンダのPUで25年まで戦い続けられるのはとても心強い」と支援継続を心から歓迎している。〈了〉

昨季限りでのワークス活動終了は、あくまでもホンダ(メーカー)としての方針ということか?
ホンダ内部にも、F1などモータースポーツ推進派と反対派がいて、社内の「綱引き」があるんだろうね。
まぁ古くからのレーシングファンとしては、形は異なるとはいえ活動を継続するのは肯定的に認識したい。
ただ、2026年からレッドブルはポルシェとの連携が噂されているから、ホンダの有する知的財産権は大丈夫なのかね?
レッドブル主導にホンダが利用されているようにも見える。
F1界での日本の立場はそんなもんだろうけど。

単なるミス?

2022-08-16 05:46:25 | 乗り物
TBSニュースより。

15日午前、東京・台東区のJR上野駅近くでタクシーが歩道に乗り上げ、駐輪場に突っ込みました。
運転手は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」などと話しているということです。

15日、午前10時25分ごろ、JR上野駅の浅草口近くでタクシーが歩道に乗り上げ、駐輪場に突っ込みました。

この事故で、歩道にあった三角コーンがタクシーに弾かれ、歩行者に当たったということですが、運転手も含め、けが人はいないということです。

タクシーの運転手は「アクセルとブレーキを踏み間違え、ハンドル操作も誤った」などと話しているということで、警視庁が当時の状況を調べています。〈了〉

プロの運転手だよね?
どうして毎日のように乗っているクルマのペダル操作を間違える?
ペダル配置など根本的な問題があるのかねぇ。
もしくは、よっぽど高齢のドライバーなのかな。
最近、年老いたタクシー運転手が目立ちますね。
単なるミスで片付けたらダメ。しっかり原因究明をしなきゃ。

もったいない意識

2022-08-15 07:42:23 | 文化
Yahoo!ニュースより。

91歳料理人 もったいないが根底に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6435612

記事については、各々でお読みいただければと思いますが、もったいないの意識は現代ではかなり薄らいでいますが、とても大切だと思います。

とくに戦中、戦後を暮らした世代には、モノを大切にする意識は根付いており、とりわけ食事に苦労した経験が色濃く刻まれています。
たから、もし大人になり、裕福になっても簡単に変えられないみたいです。
そういう考え方は共感できますし、とても好きですね。

もっとモノを大切に使いましょうよ!
我が国は資源に限りがある国家なんですから。

タイミング

2022-08-14 07:59:12 | 社会
昨夜、台風が通りすぎていきました。
幸い、千葉県北西部は大きな影響もなく、強い雨が降ったくらいの印象です。
本格的に、台風らしい天気だったのは数時間でしたから、その程度だったのでしょう。

観光などの業種の場合、また地域によっては少なからず影響はあったと思われます。
ニュースでは箱根を取り上げてましたが、ちょっとしんどい感じでした。
書き入れ時のお盆休み、しかしコロナ(第7波)の懸念もあり、そこに突如現れた台風。
踏んだり蹴ったりの心境でしょう。
タイミングが悪いとしか言いようがありません。

対して、私は疲れを癒す休息に充てられ、タイミングとしては良かったです。
ちょっと疲れが溜まり、休みたい気持ちもありましたから。
おかげで、今日からポジティブに前へ進めます。

皆様におかれましても、有意義なお盆をお過ごしください!

この2年半、子どもたちの体力低下が...

2022-08-13 08:35:00 | スポーツ
昨日の話題の続き。

運動指導に携わる立場から気になることがあります。
それについて、今日は書きます。

コロナ禍に入って2年半、子どもたちの体力レベルが著しく低下していることです。
状況が状況だけにやむを得ないと思いますが、これを取り戻すのは容易なことではありません。
何か特定の運動・スポーツをしているお子さんも含めて、ちょっと危機感を覚えるレベルです。

密を避けるために運動(体育)をしなかったり、できなかったりしたのですから、その余波は出ても不思議ではありません。
子どもたち云々というより、為政者の取り組みの影響を受けていると言ってもいいかもしれません。

運動能力やスキル、そして体力などのレベルを上げるのは一定の時間を要しますが、下がるのは(当たり前ですが)あっという間なのです。
競技をしている、していないに関わらず、全般的に結構なレベルでの低下(体力、運動能力など)を感じています。

また、この2年半でコロナに感染してしまった子どもたちの体力レベルの低下や、感染による影響(後遺症?)を感じることもあります。
とくに心肺機能は著しく弱体化しているようで、本来の状態に回復させるのは容易ではないと見ています。

状況を踏まえて、医学的な見解やビジョンを明確に示してもいいのではないでしょうか?
医師会などに期待するのは無理なのかもしれないですけど、何らかの指針を示してもらいたいものです。
もしかしたら、具体的な施策が「何も無い」のかもしれないですけど…。
そうだとすれば、かなりヤバいと言わざるを得ませんね。それこそ「医療(医学)崩壊」なのかも。

直近のコロナ対策が優先事項であるのは承知していますが、子どもたちの体力問題にも着目していかなきゃならないと思っています。
それくらい危機感を感じて、日々の指導業務にあたっています。
今まで以上に、スキル(技術的要素)よりフィジカル(身体的要素)が重要度として大きいのではないでしょうか?

現状では、身近なレベルで(できるところから)身体を動かし、体力の低下をさせない取り組みが求められます。
そのために、我々のような運動指導に携わる事業者は何ができるのか?
どう対処していくのがベターなのか?
真摯に向き合い、アイディアを練って、取り組むタイミングでもあります。

第7波が沈静化するタイミング(10月頃?)に向けて、何らかの対策が必要だと感じ、いろんな準備している、令和4年のお盆時期であります。

ダブルパンチでKO寸前?

2022-08-12 05:28:00 | ビジネス
首都圏の小・中・高校が、先月20日頃から夏休みに入り、早くも3週間が経過しました。
梅雨明けも早く、その後は記録的な猛暑に見舞われて、夏休み期間の運動指導が例年以上に進捗しない状況にあります。
それに加え、先月からのコロナ・第7波の影響もあって、ダブルパンチでKO寸前の状況です。

とはいっても、通常期よりは忙しいのですが、夏休みなどの長期休暇中は「繁忙期」にあたるため、その想定を下回っています。
コロナ・第7波に関しては、教えている子どもたちにも感染者が相次ぎ、どうしても休まざるを得ないため、当方のビジネス的には厳しい状況にあります。

コロナ・第7波は、夏休みに入る前の段階で、加速度的に新規感染者が増えたので嫌な予感を持っていましたが、図らずもその予感が的中の方向へ…。
今年は行動制限はしないとの方針を政府は打ち出していますが、やはり感染するなどすれば、行動は自粛せざるを得ない状況です。
そんな状況下での運動はもってのほかという状況に陥ります。
それに加えて、危険なレベルの暑さが追い打ちをかけます。

我々の立場からすれば、状況は極めて厳しいです。
こればかりは仕方がないと言わざるを得ませんが、ビジネスとしては厳しいですね。
春の繁忙期は「第6波」の影響が、そして夏休み期間は「第7波」の影響をモロに食らっています。

毎日何らかの業務があるため、前向きに頑張ってはいますが、自力ではどうにもならないことなので、余計につらいですね。
もういい加減に落ち着いてもらえないかなぁ。
日本のコロナ対策の無策ぶり+進歩の無さに辟易します。

続きは明日。