虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

ダブルパンチでKO寸前?

2022-08-12 05:28:00 | ビジネス
首都圏の小・中・高校が、先月20日頃から夏休みに入り、早くも3週間が経過しました。
梅雨明けも早く、その後は記録的な猛暑に見舞われて、夏休み期間の運動指導が例年以上に進捗しない状況にあります。
それに加え、先月からのコロナ・第7波の影響もあって、ダブルパンチでKO寸前の状況です。

とはいっても、通常期よりは忙しいのですが、夏休みなどの長期休暇中は「繁忙期」にあたるため、その想定を下回っています。
コロナ・第7波に関しては、教えている子どもたちにも感染者が相次ぎ、どうしても休まざるを得ないため、当方のビジネス的には厳しい状況にあります。

コロナ・第7波は、夏休みに入る前の段階で、加速度的に新規感染者が増えたので嫌な予感を持っていましたが、図らずもその予感が的中の方向へ…。
今年は行動制限はしないとの方針を政府は打ち出していますが、やはり感染するなどすれば、行動は自粛せざるを得ない状況です。
そんな状況下での運動はもってのほかという状況に陥ります。
それに加えて、危険なレベルの暑さが追い打ちをかけます。

我々の立場からすれば、状況は極めて厳しいです。
こればかりは仕方がないと言わざるを得ませんが、ビジネスとしては厳しいですね。
春の繁忙期は「第6波」の影響が、そして夏休み期間は「第7波」の影響をモロに食らっています。

毎日何らかの業務があるため、前向きに頑張ってはいますが、自力ではどうにもならないことなので、余計につらいですね。
もういい加減に落ち着いてもらえないかなぁ。
日本のコロナ対策の無策ぶり+進歩の無さに辟易します。

続きは明日。