Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

素敵な曲に出会いました

2005-06-27 17:42:18 | お気に入りの歌・詩
『私は君にとっての空でいたい。悲しみを包み込めるように。見上げたらそこにあるように』

朝、ラジオを聞いていたらCrystalKay の曲が流れていて、フレーズが耳に残った

まさに私が娘に対して想う気持ちそのものである
当たり前のように存在し、見上げればどんなときでも見守っている
そんな親父に私はなりたい

最近久しぶりに音楽を聞くことを楽しもうとレンタルやさんにたまに行く
昔はよく、借りて編集していたなぁ
なつかしい

さっきの曲名
「MotherLand」というらしい
レンタルでもしてこようかなぁ
この想いを忘れないように(^-^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のおみやげ公開

2005-06-27 00:09:52 | お出かけ!
昨日のおみやげの公開です!
木でできた人形が逆上がりを始め、アクロバットな鉄棒をするおもちゃです
動きがおもしろいのか?娘が釘付けだったので買いました
油断すると壊されそうだから気をつけないとな(^^;)

昨日の感想の補足!
イタリア村は、小さなディズニーシーを目指してる感じ!
ゴンドラにも乗れるし船頭さんはイタリア人で陽気です
ちょうど奥のウェディングビレッジで挙式したらしい二人が乗ったゴンドラが、アコーディオンの演奏とともにやってきて皆の暖かい拍手を浴びていました
なかなかいい感じです

ただ、小さな子どもを連れてベビーカーで行くのはちときつかった(^^;)
道が狭いし階段が多いからいけないところ多い(^^;)
最後の方は娘がうとうとしてたから、ベビーカーを両手で前に抱えて階段を歩いてました

イタリアのかわいい雑貨やガラスのお店があったり、珍しいブランドやお店があったりして結構時間がつぶせそうです
ただ、ご飯は…正直高いので、再入場券をもらって少し歩いて港のJETTYで食べた方が良いかも!
UNO.もあるしね

それと、今愛知万博の関連イベントで、スペインの立派な帆船が展示してあって乗ることもできます(動かないけどね)
なかなか子どもにも大人にも好評のようでした
興味がある人はどうぞ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする