
結果報告~!
まず、ギブスをとって傷を見て『右足はほとんど傷口はくっついてるね。左足は表皮が少しまだくっついていないけど…これは表面だけだね』とのこと
まぁ順調な感じらしい
先生的には日曜日くらいからは『お風呂に入ってもいいんじゃないのかなぁ…』と言っていたけれど…
でも、『娘さんは良く動くから、ギブスはしていた方がいいかもね』といいつつ、『左足は傷口が開くといけないから網の粗いガーゼにワセリンを塗って傷口の上において、包帯がくっつかないようにして包帯を巻くね。右足も傷が突っ張って広がるのを防ぐためにきずの縫い目と直角方向にテープで止めるね』と処置後、ギブスを二つあわせて包帯を巻いて固定くれました
その処置と包帯巻きが看護婦さんと二人ががりで結構大変そう…
うーむ お風呂に入れるとこれを毎回やるのかぁ(^^;)
ギブスが汗で汚れていたので表面の布を取り替えてくれて、包帯も変えてくれて…今までの包帯は洗って使うように言われました
…う 包帯の巻きかた何となくしか見てなかった(;_;)
しまったぁ~
次やってもらうときは良く見よう
ギブスをとってもらった娘は嬉しそう
でも動きまくり(^^;)
やはり完全に傷がくっついてからギブスはずさないと怖いね
お風呂は十五日までやめること決定(^^;)
かわりに毎日洗髪と体を泡石鹸で洗ってお尻も洗いましょう(^^;)
写真はチャイルドシートを最大にベルトをのばして座らせてみた感じ
行きはおとなしく乗っていたけど、帰りはいやがりました
クッションの位置の調節具合で乗り心地が変わるのかもね
帰りは結局ママ抱っこで帰りました
帰りに少し渋滞していたのでPAでマックにはいってミニパンケーキを娘にあげました
おいしそうに食べてました
ぴったりサイズだしね
これ良いなぁ(^^;)
是非お試しあれ!