goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

右足義足がきつくなりました。

2012-05-04 14:52:44 | インポート
右足義足がきつくなりました。



毎年、この時期になると発生する悩み。
そろそろ義足がきつくなります。


なぜなんだろう。
いつも五月から六月くらい。
義足を採型して10ヶ月くらいすると、無理が生じるのかな?
樹脂ライナーを新しくしたから、そのせいできついのもあるかな?


ともかく、履いていると足がしびれるようになってしまい…
対策を考えました。


とりあえずの対策としては
右足義足の外側ソケットの内側に貼付してある、合皮をはがしました。


これで、あとはソケットそのものを広げるしかない状態です。
後がありませんね。


夏休み明けまでなんとか履けますように。
というか、なんとかして履きながら次回の義足を作っていかないと(^^;;


あいかわらず、綱渡り
この綱渡りをすることを運命づけるいまの制度
本当に納得いかないなぁ

いざという時のためのこと。
もう少し考えて欲しい。

障害をもっていたって学校はあるし、仕事もある。
少し足かむくんで、義足が履けなくなってから、申請して作り直していては間に合わない。
そんな当たり前のことが、なぜ制度に反映されていないんだろう?
不思議だなぁ。


ともかく、あと四ヶ月
だましだまし、履き続けるために
調整を私にできる限りはしなくちゃね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする