
我が家の妹さん
一歳二ヶ月になりました。
周りの同年代の子供と比べると、なんだかかなり大きくて、しっかりした体つきをしている妹さん。
皆によく驚かれます。
笑い声がなんだか低音なのも、驚くみたいだね。
この妹さん
どこにでもよじ登ろうとします。
写真のように、階段はもちろん、滑り台の遊具、イスやソファ、テーブルや公園の滑り台
とにかくなんでも。
知恵がついて来て、欲しいものを取るためにイスを押しながら移動して、それに登って取ろうとしてみたり。
こんなに小さいのに、よく見ているね。
おかげさまで、目が離せない
GWでも、階段の最上段で一度転び、わたしが危うく抱きかかえたけど階段のヘリで顔を打ったし。
予想もしない転び方をするから危ないね。
動き回るということは、嬉しい反面、大変なんだなぁと改めて実感。
こんなに小さいのに、すごい運動量だもの。
そりゃこれをみると、義足を履いてしか動きにくかったお姉ちゃんが頑張らなきゃ取り返せなかった理由がよくわかる。
ほっといても、こんなに動くんだものね。
新しい発見が次々に。
本当にいろんなことを教えてくれる、妹さんなのです。
