大丈夫3組
娘と妻が、映画を見に行った
「大丈夫三組」
感想を聞いたけれど、娘はうまく言葉にできないみたい。
でも、すごく真剣に見ていて、涙を流していたって
「なんか、わかってもらえそうだから、ああいう先生がいたらいいなぁ」とつぶやいていたのが印象的でした。
パパはどう思った?
と聞かれ、感想を言い合えないのが残念。
なぜかそういうのは、妻には言わないんだよなぁ(^^;;
うーむ。
本でも読んで、もう一度
場面を絞って感想を聞いてみようかしら(^^;;
実際どうなんだろ
クラスのこの言っていた言葉を教えてくれた。
あまり正確に覚えてないや(^^;;
「先生はへんだけど、ダメじゃないよ。逆のやつもいるけどね。」
なんていうニュアンスだったかな?
ほかにも、
「みんなちがってみんないい」
という言葉も印象に残ったみたい。
どうにもならない事はそこで割り切って、あとはできる限りの努力をして過ごして行こうと言う素直な気持ちがいかに大切かが心に染みる言葉が、娘の口から私に伝えられたこと。
心にその言葉が残ったことは、必ず財産になるでしょう。
いい影響を与えてくれているといいなと思います。
娘と妻が、映画を見に行った
「大丈夫三組」
感想を聞いたけれど、娘はうまく言葉にできないみたい。
でも、すごく真剣に見ていて、涙を流していたって
「なんか、わかってもらえそうだから、ああいう先生がいたらいいなぁ」とつぶやいていたのが印象的でした。
パパはどう思った?
と聞かれ、感想を言い合えないのが残念。
なぜかそういうのは、妻には言わないんだよなぁ(^^;;
うーむ。
本でも読んで、もう一度
場面を絞って感想を聞いてみようかしら(^^;;
実際どうなんだろ
クラスのこの言っていた言葉を教えてくれた。
あまり正確に覚えてないや(^^;;
「先生はへんだけど、ダメじゃないよ。逆のやつもいるけどね。」
なんていうニュアンスだったかな?
ほかにも、
「みんなちがってみんないい」
という言葉も印象に残ったみたい。
どうにもならない事はそこで割り切って、あとはできる限りの努力をして過ごして行こうと言う素直な気持ちがいかに大切かが心に染みる言葉が、娘の口から私に伝えられたこと。
心にその言葉が残ったことは、必ず財産になるでしょう。
いい影響を与えてくれているといいなと思います。