大好きな補助の先生へ
お姉ちゃんが、大好きな補助の先生へ
誕生日カードを送りました。
もうこれで二年半以上
補助についていてくださる先生
最近では 存在だけで安心する。
さらには、いない時にも 次に来てくれた時のために前向きになれる。
素晴らしい効果を お姉ちゃんにもたらしてくれています。
本当に頭が上がりません。(^^;;
こうした ひとりひとりの方々の力添えがあり、今の娘がいる。
今の娘に影響されている 今の私がある。
補助の先生とは、毎回毎回、連絡ノートでやりとりをしていて
それを書くのも いつの間にか私ばかりになってしまっていて
でも 学校での様子を教えていただき、こちらは家での様子を書く
これがすごく大切なんだなと 感じることがたまにあります。
今の小学三年生の様子が よくわかるので いろいろ考えさせられますよ。
はい。
あまり、頼ったり助けてもらう機会は減ってきた 娘さん
でも、同じ空間に 自分のことを気にかけてくれている人がいる。
しかもその人は昔から自分のことをよく知っていて自分も信頼している人
なんて心強いんだろう
そんなこと。普通はあり得ない。
たぶん この先生がなにもいわずに存在するだけで、先生も他の子供達も変わらざるを得ない。
なんていうか。そう思う。
補助の先生がいてくれてよかった。
心からそう思います。
そして今のうちに、娘の心が強く育つよう 親としてできることをしなければね。
難しいけれども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/ff36d4c535497b0f2558cde64e02eda6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/8f3035891c2c790dc90f4012877b145c.jpg)
お姉ちゃんが、大好きな補助の先生へ
誕生日カードを送りました。
もうこれで二年半以上
補助についていてくださる先生
最近では 存在だけで安心する。
さらには、いない時にも 次に来てくれた時のために前向きになれる。
素晴らしい効果を お姉ちゃんにもたらしてくれています。
本当に頭が上がりません。(^^;;
こうした ひとりひとりの方々の力添えがあり、今の娘がいる。
今の娘に影響されている 今の私がある。
補助の先生とは、毎回毎回、連絡ノートでやりとりをしていて
それを書くのも いつの間にか私ばかりになってしまっていて
でも 学校での様子を教えていただき、こちらは家での様子を書く
これがすごく大切なんだなと 感じることがたまにあります。
今の小学三年生の様子が よくわかるので いろいろ考えさせられますよ。
はい。
あまり、頼ったり助けてもらう機会は減ってきた 娘さん
でも、同じ空間に 自分のことを気にかけてくれている人がいる。
しかもその人は昔から自分のことをよく知っていて自分も信頼している人
なんて心強いんだろう
そんなこと。普通はあり得ない。
たぶん この先生がなにもいわずに存在するだけで、先生も他の子供達も変わらざるを得ない。
なんていうか。そう思う。
補助の先生がいてくれてよかった。
心からそう思います。
そして今のうちに、娘の心が強く育つよう 親としてできることをしなければね。
難しいけれども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/ff36d4c535497b0f2558cde64e02eda6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/8f3035891c2c790dc90f4012877b145c.jpg)