Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

妹さん5歳になりました。

2016-03-09 00:24:32 | 幸せを感じたとき
妹さんの誕生日

さて妹さんが5歳になりました。
あっという間に感じる五年間。
いつしか我が家のムードメーカーになりつつある妹さん。もうすぐ年長さんになります。

最近の妹さんの様子を書き留めておきましょう。(^^;;

体操教室が大好きで、足掛け周りや前周りが得意。マット運動では後ろ周りやカエル逆立ちが、跳び箱では四段が跳べたとか。褒めてもらえると本当に一生懸命に取り組みます。

ひらがなは読み書きできるかな。たまに字が鏡になったり右から左に書いたりするけど。
カタカナもいつのまにか読めています。
いつ覚えたのか不明。(^^;;
たぶんこどもチャレンジの教材かな。

数を数えるのが好きで100までは数えます。
一桁同士の足し算と引き算に一時期はまり、かなりできるようになりました。

踊りが大好き。アイドルになりたいそうで、ちなみになりたいものランキングには他に。
大工さん、お医者さん、美容師さん、保育園の先生など。
一瞬前に感じたことにより、なりたいものが変わるのでまだわかりませんけどね。

お手紙のやり取りも大好き、絵を描くのも大好きで、かなり上手になってきました。ままごと遊びも大好き。よく私といろんな家事を手伝いながらままごと設定にして遊んでいます。(^^;;

ピアノを習い始めて1年。なんだか好きそう。
時間があるとピアノで遊ぶタイプかな。
音を聞いてドレミを言い当てる能力がありそう。曲を聴いたすぐ後にドレミで歌うこと多数。(^^;;

お友達とようやく折り合いをつけて遊べるようになりつつあるかな。お母さんが大好きで、お姉ちゃんとは張り合いながらも、教えてもらいながら遊び。私に対しても、気分によって態度が違います。(^^;;
おじいちゃんおばあちゃんが大好きで、いつも次にいつ会えるかを気にしています。

プリキュアが好きですね。あと、ドラえもんも。
はまっている遊びは、カルタ取りや神経衰弱。人体絵本が大好きで、いろんな言葉をどんどん覚えます。
体のどの辺にあるかや機能まで、私たちが知らない知識まで覚えていることも。

おとこのこ顔負けに下ネタが大好き。芸人さんのネタもたまに真似してくれます。「そんなの関係ねぇ」「本能寺の変」とか、少しだけづつですが。

寂しがりやで構ってもらいたくて、遊びだすと思いどおりにしたくて。でも叱られると反省して。でもすぐ忘れてはしゃいで。
器用に人をみて人によって態度を変える。下の子特有の要領のよさを持っている妹さん。
今後が楽しみです。

今にお姉ちゃんの一番の応援団になってくれそうだね。お姉ちゃんが宝物のように思っていること、今にわかるかな。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする