Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

サンシャイン水族館

2016-06-23 02:09:57 | お出かけ!
お出かけシリーズ備忘録
池袋のサンシャイン水族館

はじめて行きました。
感想。
池袋から行ったんですが、まず人の波が(^^;;
あれは普通に義足の人、怖いかも。
土曜の夕方、人の数ハンパない。(^^;;

東池袋から行くことを強く勧めます。はい。
帰りは楽だったから。(^O^)

建物に入ってからもね。
水族館にたどり着くまでが長くて、妹さんは怒るしお姉ちゃんへばる。やはり大きいね。

肝心の水族館はね。
なんだか大きさはそうでもないんだけれども、見せ方が上手な感じ。
妹さんがある惹きつけられてた。
クラゲの見せ方や大型水槽の作りなんかも工夫されてる。

ちょうどその日最期の大型水槽でのショーが行われていてみたのだけれど。
エイがお姉さんと水中で戯れていたり、一歳魚さんがお姉さんを中心に一斉に動いたり。
なんだか面白かった。
練習とかしてそうだね。

妹さんが体力の限界が近くて、歩かずに抱っこしてほしいわ、おみやげ屋さんでコップを買いたがって泣き叫ぶわ。
最後あたりは大変でした。
帰り道は寝てしまい、お姫さま抱っこと普通の抱っこを切り替えながらホテルまで。
結構重くなりました。
まぁ、家族全員分のリュックを背負いながらってのに、無理があったという話もあるけどもね。(^^;;

サンシャイン水族館
子供達には大好評。
私たちも楽しめました。
おすすめだね。

隣のプラネタリウムも良さそうだった。
夕ご飯はモールの中で「太陽のトマト麺」を初めてだ食べました。白湯ラーメンがなぜか妹さんに大ヒット。美味しそうに食べてましたね。はい。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする