WEBで紹介されていた、おいしいピーマンのレシピ
無限ピーマン??というらしい。
我が家の子供達は、そんなにきらいじゃないけれど。覚えておいて作ろうかな。
ツナ缶って、いろんなところで活躍するね。
こういうの、誰が考え付くんだろう。
おいしく食べられる工夫って、楽しいなぁ。
しかし。ネーミングも。
無限ピーマンって。(^^;;
なんか笑ってしまった。
夜中にふっと、力が抜けて楽しかったな。
ありがたいありがたい。(^O^)
以下、WEBより(*^^*)
「無限ピーマン」の作り方
【材料】
* ピーマン
* ツナ缶
* 鶏ガラスープのもと
* ごま油
* 塩コショウ
【作りかた】
1、まずピーマンの種をとって、千切りに。
2、耐熱皿に入れて、油を軽くきったツナとごま油や塩胡椒、そして、鶏がらスープのもとを加えます。
3、そのあと、レンジで3~5分加熱したら完成です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/61cd428d6fae64e60f8232d851feab89.png)
無限ピーマン??というらしい。
我が家の子供達は、そんなにきらいじゃないけれど。覚えておいて作ろうかな。
ツナ缶って、いろんなところで活躍するね。
こういうの、誰が考え付くんだろう。
おいしく食べられる工夫って、楽しいなぁ。
しかし。ネーミングも。
無限ピーマンって。(^^;;
なんか笑ってしまった。
夜中にふっと、力が抜けて楽しかったな。
ありがたいありがたい。(^O^)
以下、WEBより(*^^*)
「無限ピーマン」の作り方
【材料】
* ピーマン
* ツナ缶
* 鶏ガラスープのもと
* ごま油
* 塩コショウ
【作りかた】
1、まずピーマンの種をとって、千切りに。
2、耐熱皿に入れて、油を軽くきったツナとごま油や塩胡椒、そして、鶏がらスープのもとを加えます。
3、そのあと、レンジで3~5分加熱したら完成です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/61cd428d6fae64e60f8232d851feab89.png)