妹さん6歳
妹さんが6歳になりました。
お姉ちゃんが五歳の誕生日、「どうしても妹が欲しい」と言いだしてから。
お姉ちゃんが6歳の三月、妹さんが産まれて、急にしっかりしてから。
もう六年も経つのですね。
思えばいろんなことがありました。
それらを乗り越えてこられたのは、家族と周りのサポートしてくださる方々のおかげさまだなぁと、改めて感謝する気持ちになります。
誕生日のご馳走はね。
手作りピザ。
ちょっと体操教室でくたびれてしまい、夕方に布団でお昼寝を妹さんがしている間に、準備して。
パーティ。
ケーキはね、少し小振りの15cm
なんだか最近、妹さんが「生クリームがイマイチ」というので、チョコにしてみた。
そうしたら、なんとこれもイマイチらしい。
挙句に、「ママの誕生日に、パパが作ったやつは美味しかったから、あれが次からはいい」
とか言い出す始末。
あらあら。
困ったね。(^^)
ともかく平和に誕生日
家族で祝える喜びを噛み締めて。
周りへの感謝を忘れずに。
妹さんが言っていた。
「保育園にはね。誕生日を祝ってもらえない子もいるんだよ」
だそう。
年長児。いろんなことを見聞きしているね。
妹さんに心からおめでとう。




妹さんが6歳になりました。
お姉ちゃんが五歳の誕生日、「どうしても妹が欲しい」と言いだしてから。
お姉ちゃんが6歳の三月、妹さんが産まれて、急にしっかりしてから。
もう六年も経つのですね。
思えばいろんなことがありました。
それらを乗り越えてこられたのは、家族と周りのサポートしてくださる方々のおかげさまだなぁと、改めて感謝する気持ちになります。
誕生日のご馳走はね。
手作りピザ。
ちょっと体操教室でくたびれてしまい、夕方に布団でお昼寝を妹さんがしている間に、準備して。
パーティ。
ケーキはね、少し小振りの15cm
なんだか最近、妹さんが「生クリームがイマイチ」というので、チョコにしてみた。
そうしたら、なんとこれもイマイチらしい。
挙句に、「ママの誕生日に、パパが作ったやつは美味しかったから、あれが次からはいい」
とか言い出す始末。
あらあら。
困ったね。(^^)
ともかく平和に誕生日
家族で祝える喜びを噛み締めて。
周りへの感謝を忘れずに。
妹さんが言っていた。
「保育園にはね。誕生日を祝ってもらえない子もいるんだよ」
だそう。
年長児。いろんなことを見聞きしているね。
妹さんに心からおめでとう。



