奈良市の今朝の最低気温は8.5℃、昼の最高気温は10.9℃、五條市の今朝の最低気温は8.7℃、昼の最高気温は10.5℃でした。今日は昨日の雨がまだ朝の内残っていて、午前中しばらく降っていました。午後には雨も上がり、少しずつ天候が回復して来ましたが、その過程で季節風がやたら強くなり、日没後は冷え込みもきつくなって、奈良市五條市とも19時現在で5℃台と朝の気温を大幅に下回っています。この調子で下がって行けば、明朝は何日かぶりの真冬らしい冷たさに覆われることでしょう。今夜は温かくして寝ないといけませんね。
さて、動画配信サービスの老舗「GYAO!」がこの3月31日でサービスを終了するのだそうな。2005年に設立後、2009年にYahooに買収されて今日まで事業を継続しており、ここ5年で利用者数を2.5倍に増やすなど検討されていたようですが、同期間内に3倍に増やし業界トップに立つアマゾンプライムや、6.3倍と急激に伸ばしているネットフィリックス、サッカーワールドカップの全試合無料配信で一躍名を挙げたABEMAなど、後続の配信サービスに追い上げられ、追い抜かれして、ついに整理されることになった模様です。運営会社のZホールディングスはこのGYAO!の持つコンテンツ資産をLINEのショート動画サービスに継承していくそうなので、サービス終了即コンテンツ資産の散逸消滅というわけではないようですが、どのような形でどれだけのものが継承されるのかは蓋を開けてみないとよく判りません。
それにしても、ネット配信も楽な商売というわけではなさそうですね。利用者数1千万人に達するアマゾンには大きく水を開けられたとは言え、GYAOだって利用者数382万人いるそうですし、それなりの規模のサービスのように感じます。ただ、ABEMAも赤字だそうですし、コンテンツ制作やマーケティング費用などが経営を圧迫してどこも苦しく、資金力の有無が継続性を左右するような状況にあるようです。それを思うと、契約者数4千万人を超えるNHKは、ただでさえ高い受信料に国のお金も入りますし、そりゃ強いよな、と思わずにはいられません。それでもNHKは契約者が減ってきているそうですし、いずれはネット配信契約者数に逆転される時が来るのかもしれません。テレビという文化・生活様式を日本に定着させたNHKの功績たるや、比肩するものがありませんが、世代が変わり生活様式が変わればサービスが変わるのもまたむべなるかな、です。あと10年か20年か、残された時間をうまく使って、今台頭してきた新たなサービス群に席を譲るのも、先達の役割というものだろうと思います。