先日の「覚えてますか・・・」の記事に登場した「秘密基地」跡へ行って来まして。
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20090131
たまに通っても表側しか見てなかったのですが、少し勇気を出して
当時の侵入口であった裏側へ。
なんとっ!これが残ってるんですねぇ~。 大怪我をした高いコンクリート塀が。
手の平の傷は40年の歳月とともに消え去っても、その塀は40年前と同じ。
凄いですねっ。当時を思い出し、少し感傷に浸ってしまいました。
浸った序に、この「少年D」とでも言っておきましょうか。
同じ頃に「ほろ苦い」思いをしてたようで。。。
クラスに一人や二人必ず居ますね。勉強も出来て字も綺麗でピアノなんかひけたり
オマケに可愛いと来た日にゃ~コレもんです。(コレって何っ?)
でも対外が裕福な家庭なんですよねぇ~・・・そんな女子って。
そんな女子から生まれて初めて「お誕生会」の案内を受けまして。
指定された日時にボロボロのチェーンケースとチェーンが一定間隔で擦れる音が
心地良いマイチャリで裕福そうなお家の前に横着け。
初めて見る表札の下のボタン(ピンポン)を黒くなった包帯だらけの手で押すと
「D君♪上がってぇ♪」と、その女子。
未だ傷が癒えてない手を無理やり引かれながら「ここに座って♪D君」って。
男子が5人に女子が5人。みんなエライ綺麗な洋服着てて、少年Dだけがくすんだ色した
膝が破れたズボンに袖が異様に長いためクルクル巻き上げて手首に輪っかでも着けてる
みたに見えるお下がりのセーターといういでたち。
暫くすると、みんな何やら綺麗な袋や箱を「お誕生日おめでとう♪」の言葉と同時に差し出す。
そんなの見たことも聞いたことも無い、少年D。
生まれて初めて知った「お誕生会には綺麗な服着て、プレゼントを用意する」という習慣。
その後の、場の雰囲気はご想像通り。
ご馳走も美味しいわけも無く、ケーキの味も分からず。
初めて見た「ツイスターゲーム」も怪我を負った手では面白い筈もなく。
ビニールの臭さだけが記憶に。。。
ほろ苦いですねっ・・・。ホロニゲ~ですよ・・・。
「お誕生会」に出場するための「ホモロゲ」の審査に合格してない「ホロニゲ~」思ひ出。
※そんな、昔の場所へ立つと当時の記憶が蘇るとよく言います。
ユークリッド空間に40年という時間が差し引かれて時空がねじれているみたいで。
それとも少年D自体がねじれた性格なのかは不明ですが。
こちらの方は、相対性理論など関係なしでポチポチっとクリックの程は宜しくです。
人気blogランキングへ
クリック1発目 クリック2発目
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20090131
たまに通っても表側しか見てなかったのですが、少し勇気を出して
当時の侵入口であった裏側へ。
なんとっ!これが残ってるんですねぇ~。 大怪我をした高いコンクリート塀が。
手の平の傷は40年の歳月とともに消え去っても、その塀は40年前と同じ。
凄いですねっ。当時を思い出し、少し感傷に浸ってしまいました。
浸った序に、この「少年D」とでも言っておきましょうか。
同じ頃に「ほろ苦い」思いをしてたようで。。。
クラスに一人や二人必ず居ますね。勉強も出来て字も綺麗でピアノなんかひけたり
オマケに可愛いと来た日にゃ~コレもんです。(コレって何っ?)
でも対外が裕福な家庭なんですよねぇ~・・・そんな女子って。
そんな女子から生まれて初めて「お誕生会」の案内を受けまして。
指定された日時にボロボロのチェーンケースとチェーンが一定間隔で擦れる音が
心地良いマイチャリで裕福そうなお家の前に横着け。
初めて見る表札の下のボタン(ピンポン)を黒くなった包帯だらけの手で押すと
「D君♪上がってぇ♪」と、その女子。
未だ傷が癒えてない手を無理やり引かれながら「ここに座って♪D君」って。
男子が5人に女子が5人。みんなエライ綺麗な洋服着てて、少年Dだけがくすんだ色した
膝が破れたズボンに袖が異様に長いためクルクル巻き上げて手首に輪っかでも着けてる
みたに見えるお下がりのセーターといういでたち。
暫くすると、みんな何やら綺麗な袋や箱を「お誕生日おめでとう♪」の言葉と同時に差し出す。
そんなの見たことも聞いたことも無い、少年D。
生まれて初めて知った「お誕生会には綺麗な服着て、プレゼントを用意する」という習慣。
その後の、場の雰囲気はご想像通り。
ご馳走も美味しいわけも無く、ケーキの味も分からず。
初めて見た「ツイスターゲーム」も怪我を負った手では面白い筈もなく。
ビニールの臭さだけが記憶に。。。
ほろ苦いですねっ・・・。ホロニゲ~ですよ・・・。
「お誕生会」に出場するための「ホモロゲ」の審査に合格してない「ホロニゲ~」思ひ出。
※そんな、昔の場所へ立つと当時の記憶が蘇るとよく言います。
ユークリッド空間に40年という時間が差し引かれて時空がねじれているみたいで。
それとも少年D自体がねじれた性格なのかは不明ですが。
こちらの方は、相対性理論など関係なしでポチポチっとクリックの程は宜しくです。
人気blogランキングへ
クリック1発目 クリック2発目